かぼちゃのパイを作ろうと思い立ちました。
理由その1,集落の人からめちゃくちゃ甘いかぼちゃを大量にもらったから
理由その2,佐渡乳業に取材に行き、佐渡バターをさらに使いたくなったから
理由その3,知り合い皆で山へ行く予定ができたから
そんな理由で、パイ生地から作ることにしました。
パイ生地はまだ2回か3回くらいしか作ったことがないのですが
まあ何とかなるだろう、と持ち前の楽観的な性格でもって調理開始。
作りながら思い浮かべるのは、
「大草原の小さな家」とか「ターシャ・チューダー」とかそういう
あちらの国の物語。
それと、かつてバイトしていたパン屋さんでの仕事。
このパンプキンパイなるものは、
あちらの国では感謝祭に食べる食べ物のようですが
1から手作りしてみると、わかります。
これはきっと
「冬ごもりするために、体に沢山の脂肪を蓄えるための
(昔的観点からすれば)非常に理にかなった食べ物なんだろう」と思います。
家やハチミツを手作りすることはできないけれど、
こういう手作りなら、時間が許す限りやってみて
いろんなことを、作ったものから「教えてもらおう」と思います。
理由その1,集落の人からめちゃくちゃ甘いかぼちゃを大量にもらったから
理由その2,佐渡乳業に取材に行き、佐渡バターをさらに使いたくなったから
理由その3,知り合い皆で山へ行く予定ができたから
そんな理由で、パイ生地から作ることにしました。
パイ生地はまだ2回か3回くらいしか作ったことがないのですが
まあ何とかなるだろう、と持ち前の楽観的な性格でもって調理開始。
作りながら思い浮かべるのは、
「大草原の小さな家」とか「ターシャ・チューダー」とかそういう
あちらの国の物語。
それと、かつてバイトしていたパン屋さんでの仕事。
このパンプキンパイなるものは、
あちらの国では感謝祭に食べる食べ物のようですが
1から手作りしてみると、わかります。
これはきっと
「冬ごもりするために、体に沢山の脂肪を蓄えるための
(昔的観点からすれば)非常に理にかなった食べ物なんだろう」と思います。
家やハチミツを手作りすることはできないけれど、
こういう手作りなら、時間が許す限りやってみて
いろんなことを、作ったものから「教えてもらおう」と思います。
かぼちゃパイは大好物です。
今、猿八に行きたい!!