田舎への移住にあこがれる人たちが読む、雑誌の取材を受けました。
東京に住むライターさんから「おみやげ、何がいいですか?」と聞かれ、
恥ずかしげもなく指名したのが、吉祥寺・オオサワのガーナ!
当日は、お忙しく持って来れなかったため、
後日郵送にてお送りくださった時には、封をあける手がふるえるほどに
興奮してしまいました。
それくらい大好きなお菓子「ガーナ」。
きっかけは、「おもたせ日記」と . . . 本文を読む
厳寒期の今!
とにかくおすすめの、レッグウォーマーです。
以前、こちらの会社さんのオーガニックコットン製品のラベルを
何パターンか作らせていただいたご縁で、
「カラーバージョンを作りました」と、
お便りと一緒にその商品を送ってくださいました。
この商品、実は去年の春に届きました。
一緒に入っていたお便りによると、レッグウォーマーの売行きが大変好調。
そのため、カラーバージョンを増やしてみま . . . 本文を読む
「ここで生まれて80年の人と、神奈川で生まれて20年の自分とは違うんだな」
「ここで生まれた80年の人」と行動を共にした後、そうダンナは言いました。
集落のお堂の屋根の積雪が、ついに限界に達しかけた様子だったそうで、
隣のお父さんが「一緒に雪下ろしをやってくれんか」と電話がありました。
(かつて、冬の積雪でお堂はつぶれたことがあったそうで。)
翌日、お父さんが、かんじきはいて2本の杖をつき . . . 本文を読む