日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

天下泰平な政治家たち

2009-01-22 | 危機管理
世の中の不況をよそに政治家たちはとんでもない茶番を繰り広げています。

民主党石井一氏は長大物議員だったと思います。
そんな人が予算委員会で麻生総理に漢字テストをしては遊んでいてはいけません。
国家の大切な予算でプラカードまでつくり
80兆円を超える国家予算審議の中で行う訳ですから
なんとも贅沢な漢字テストです。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090121/stt0901212304012-n1.htm

私たち国民を愚弄しないで頂きたいものです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

売れないお店の特徴

2009-01-22 | 経営改善
販売不振に悩むお店の共通点を列記したいと思います。

①掃除が行き届いていない
②整理整頓が行き届いていない
③照明が暗い
④不潔感がある
⑤頑張っているが口癖
⑥やろうと思ったんだけれどが口癖
⑦品物が古い
⑧店内に統一感がない
⑨買い手の気持ちより売り手の気持ちが優先されている
⑩提案力がない
⑪商品知識がない
⑫値引きしたがる
⑬販売に無関係なものが店内に散見される
⑭なに屋さんかわからない
こんなものでしょうか…。

販売不振に悩んでいるお店ほど
お客様不在の店舗経営をしている傾向があります。
先ずは、身近に出来る「整理整頓と掃除」から始めたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする