日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

必要は発明の母

2013-09-16 | 他人のフリ見て我が身を正す
人のふり見てわがふり直せ
中国のレアアース問題
チャイナリスクの一つとして日本がその回避に奔走しました。

結果、日本を虐めようとしていた中国が
自身の国力を落とす原因の一つになっている
滑稽な話です。

脱・中国、着々と…漁船衝突レアアース対日「禁輸」3年(産経新聞) - goo ニュース

しかし、中国の事を対岸の火事と見て笑っている場合ではありません。
この事実を見ると
私自身の普段の行動を省みたくてしょうがなくなります。

意地を張って大局的見地に立てなくなっていないか?
自分さえ良ければ良いという考え方になっていないか?
硬直した自分になっていないか?
工夫することを忘れてしまってはいないか?

胸に手を当てて見直してみようにも
その勇気すら持てない程
料簡が狭くなってしまっているかも知れません。

天国では3尺の長い箸を使って相手に食べさせようとする
地獄では3尺の長い箸を使って自分自身が食べようとする
前者は結果として皆が美味しく食事ができたのに対し
後者は誰も一口の食事もできずただ飢餓に苦しむ
何とも儚いお話です。

先ずは相手を立てる
そんな自分でありたいものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古くて新しい? 「納税の歌」再現される!

2013-09-16 | 税金・節税・資金繰り
「納税の歌」なるものが存在します。
昭和23年大阪財務局が作ったもののようですが
その再現を金沢国税局と中心に作業を進め、復刻(再現?)して頂いたようです。

戦後の混乱期の中
一日も早く日本を立て直そうと
みんなが一緒になって力を合わせようとしていた姿が良く分かります。


再現! 「納税の歌」 【金沢国税局】


この再現に際してさらにバージョンアップしたものは次の歌たちのようです。

TaxSongはコチラ

納税の歌替え歌「日本酒で乾杯」はコチラ



youtubeの最後には「納税の歌」の歌詞カードも掲載されていますが
一部だけ紹介しておきたいと思います。


 「納税の歌」

国を明るくするのにも 楽しい暮らしを生み出すも

先立つものは国の金 国の金 身体も大事国大事

サァサァ納税 ウンよしきた はいオーケー


いずくの国を築くのも 物の値上がり防ぐのも

手立てはひとつ ただひとつ

ただひとつ 納税期限を守ること

サァサァ納税 ウンよしきた はいオーケー


なんだか当時の生活や納税環境のようなものが歌詞を通して伝わってきますね。

私たち税理士の仕事もまさに「国の財政の礎」を築く仕事です。
誇り高く仕事を全うして行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする