日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

売上増やしたいんじゃなかった? その1

2019-03-28 | 社長の学校
売上増やしたいなら
それ用の動きをしなければなりません。

いわゆるタネまきです。

とにかく良いタネをたくさん撒きましょうと言いたいところですが
経験値が少ない
ブレインが居ない
そんな方には良いタネも悪いタネも関係ないから
先ずはタネを集めてどんどん撒いて行ってください。

良いタネと悪いタネを区別する
なんて言っているからタネ撒き出来ないのです。
先ずは言い訳せずタネを集め撒く習慣をつけることが先決です。

では売上のタネって何でしょうか?
①商品やサービス
②顧客
③ブランディング
④戦略
⑤感動
といったところでしょう。

これらを細分化し
例えば①商品やサービスであれば
売れない商品、陳腐化した商品は店舗から排除する
売れる、売りたい、何が何でも売る商品をそろえる
他では手に入らないものをそろえる
自分のこだわり商品をそろえる
売れないとみ切ったらさっさとメ●カリやオークションサイトへ流す
悩んでいる暇が有ったら売れそうな商品を探して日本国中、海外も含めて探し回る

何が売れるか分からないなんて言って止まっている場合ではありません。

売るということは至難なことなのです。
何でもいい商品を並べておけばよいという時代ではなくなっているのです。

ここにしかない
あなたからしか買いたくない
そう言われるお店作りをしたいものです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする