中小企業白書2024年版が本年5月に閣議決定されています。
能登半島地震やコロナの影響を受け
中小企業や小規模企業が現在どのような経営環境下で経営をしているか
国の統計に沿って詳細に公表されています。
見劣りする我が国の経済成長
統計で分かっていても経済音痴な我が国の政治家と
見て見ぬふりする高級官僚
日本のこれからを憂うるのではなく
自分のことしか考えていないから
日本国民全体がぬるま湯の中で死んでいく
そんな状況に追い込まれています。
今こそ私たち一人一人が国を興す気概を持って立ち向かうべき時
地政学的問題が山積の我が国
国を守る財力も無くしてしまうのでしょうか?
国を守り国民を守るのは私たち自身だと思います。
だからこそ
経済を強くする!
国民ひとりひとりがもっともっと向上心を持って事に当たる
その第一歩が「経済を回す」ことだと思います。
私自身が十数社の経営を担い
百数十社の経営のブレーンとなりここに至っています。
経営は楽しい!
成果を上げることは楽しい!
困難を解決することは楽しい!
そんな楽しい目に会えるのが「社長業」です。
社長やろうぜ!!
楽しい人生が待ち受けていること請け合いです。