もう使い古されている感のPDCAサイクル
古くなったとはいえその実施をすることは自分に変化をもたらす切っ掛けにもなります。
先ずは、おさらいから
『PDCA』サイクルって何でしたっけ?
PDCAサイクルとは、生産現場改善の手法です。
目標達成のために
P PLAN(計画)
D DO(実行)
C CHECK(検証)
A ACTION(修正)
D DO(実行)
C CHECK(検証)
A ACTION(修正)
いまこれに基づいて生活習慣を改善していますが
全くと言って不都合はありません。
それどころか色々なものに興味が出て来て
結果としてこれが自分の人生まで楽しくしてくれる予感があります。
いま意識的にチャレンジしているのが水を飲むこと
なんだか体中が汚染物質の塊のような気がして
身体から毒素を抜いてしまいたい
でも、運動するのはイヤだ
という思いから
「水なら2リットル飲めるだろう」という安易な気持ちでスタートさせました。
毒素を抜くという目標を建てたら計画策定ですが
元々一日2リットルという数字目標は明確なので
これにはとにかく気負わず途中で投げ出さない策として
Twitterに記録するという「行動計画」を立てました。
私の経験上
① 記録すること
② 誰かに知らせること
この二つが行動させる原動力になると実感しています。
あとは水を飲む
記録する
不足していたら飲む(原則飲み過ぎはない)
飲むのを忘れる
飲みたくない
そんな場合は味変する(強炭酸水、ノンアルコールなど)
この結果『2リットルチャレンジ』は29日目に突入しています。
そして『綺麗好きチャレンジ』(18日目)
『脱食べすぎチャレンジ』(3日目)
そして今朝からは『腹筋チャレンジ』もスタートさせました。
そんなことばかりやっていないで仕事しろよと訝る声も聞こえそうですが
そこは元々仕事に繋げるために色々チャレンジしていますのでご心配なく
とにかくPDCAサイクルを意識しましょう。
仰々しくやろうとするからしんどくなります。
サクッと入って
サクッと運用する
気軽に取り組むこともまた大切なの要素だったりします。
是非是非、自身の立てた目標に向かってPDCAを回して頂きたいものです。