昨日の小4・小5クラスでは、こちらの本を読みました。
本の説明についてはこちらをクリック!
クラスに「うちにも世界遺産の本がある!」という子がいたので、その子のオススメの世界遺産を紹介してもらいました。
そして、読んだのが「万里の長城」「コロッセオ」「グレートバリアリーフ」。
みんな食い入るように図鑑を見ていて、その興味の持ちようはこちらが驚いてしまうほど!
子どもたちが世界遺産に興味があるというのは、私にとって新たな発見でした(^^)
もっと読みたかったなー。
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
![]() | 世界遺産ふしぎ探検大図鑑―WONDER‐PAL |
クリエーター情報なし | |
小学館 |
本の説明についてはこちらをクリック!
クラスに「うちにも世界遺産の本がある!」という子がいたので、その子のオススメの世界遺産を紹介してもらいました。
そして、読んだのが「万里の長城」「コロッセオ」「グレートバリアリーフ」。
みんな食い入るように図鑑を見ていて、その興味の持ちようはこちらが驚いてしまうほど!
子どもたちが世界遺産に興味があるというのは、私にとって新たな発見でした(^^)
もっと読みたかったなー。

