先週まで、『なぜ?どうして?科学のお話 2年生』に夢中だった生徒さん。
今週も前回の続きを読むのかな…と思いきや、今日は私が用意した絵本に興味を持ってくれたので、そちらを読むことになりました。
授業中に2冊、授業後お迎えを待っている間に1冊、計3冊読みました。
1冊目はこちらです。
ものすごく大きなプリンの上でみんなでなわとびをするときは…?
「ありえない!」と言わず、想像しながら面白がって読むと…楽しい!
美味しそうな巨大お菓子を目の前にして、頭の中でなわとびをすると…「生クリームの中に沈みそうだな」「アイスクリームは危険だな」など、いつものお菓子とは違った一面が見えてきます!?
絵本の楽しさを満喫できる1冊です。
残りの2冊は、次回以降のブログでご紹介します。
