goo

携帯電話更新


風まかせキーンと冷えて仕事旅

12月18日(水)
いや、その、どうでもいいんですけど、冬に冷やし中華をやっている店はあるのか。ほんと、どうでもいいことなんですけど、気になってしまったので気になっているのですよ。夏の定番だったアイスコーヒーは冬も堂々とメニューに記されている。もう完全にオールシーズン対応だ。アイスがオールシーズンなら冷やしだってオールシーズンでもいいんじゃないのか。冷やしだけ村八分にしょうという魂胆か?冷やし中華が食べたくなってきたな。冷やし中華のいいところは、まず麺の上を飾っている具をつまみにビールをグビグビグビリと飲めることだ。つまみいらずの上に締めのラーメンも必要ない。なんたって具の下には麺が控えておるのだから。合理的だ。冬にもビールは飲む。ならば冬に冷やし中華があってもいいんじゃないのか。それとも夏前に「冷やし中華始めました」と書いた紙を店に貼りたいから冬は出さないのか。果たして真相は如何に。上野の中華屋さんに行って確認をしてみるか、それとも御徒町の大衆食堂へ調査隊を派遣するか。どうも西より東の方に可能性潜んでいるように思う。この冬、冷やし中華を求めてあっちこっちどっちをうろうろしなくてはいけない。冷やし中華を探せプロジェクトが動き出す。乞うご期待、主演:冷やしの中太郎

◎食絵日記
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )