goo

脱力


早朝の雨に狂うはスケジュール

12月28日(日)

脱力。完全に腑抜けとなり、ダウン。何もする気が起きない。
思考停止状態に陥り、心にポコポコ穴があいてしまったような感じだ。
今日、やろうと思っていたことはすべてキャンセル。空気が抜けてしまっているので、特効薬が降り注ぐのを待つしかない。そんな年末の末の末となりにけりである。
身も心も癒しのシャワーを浴びて復活させないと、十数年前に恒例となっていた、正月に寝込むということになるかもしれない。踏ん張れ! そして求めよ、エネルギーを!
29日、30日とやらねばならぬことが待機している。なんとかクリアしないと気持ちが年を越せなくなるから、アンバランスなスタートになる。それだけは避けたい。
こういうときは、まず寝る。向かうのではなく、待つ。求めるのではなく、待つ。時間に包まれて息を潜めて回復を待つ。それしかない。
この状況をいいように変えよう。捨てるものは捨て、忘れることは忘れ、離れるところからは離れる。そう、身も心も軽くして容量をアップするのだ。
人間もPCと同じで空き容量が少なくなると動きも悪くなる、血の循環もだな。体も心も部屋も整理整頓だ。年末の大掃除ということです。はい。

◎チャメラ 写メモ

今年も富士山に見守られ、
西へ東への1年でした。
来年もよろしくお願いします。
コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )