goo

0330(6228)

目が腫れて朝日しみる花粉症




「おでん」
そういえば(いきなりだな)、おでんと関東煮(だき)とはどう違うのだ? 確かに味は違う。由来は? 調べたら分かるのだろうけれど(なんでもグーグルはイヤだ)、めんどうだからやめることに。
そのおでんもしくは関東煮は好きだが(ややこしいからおでんに統一)、外ではあまり食べない。家では定期的に食べているのに、自ら店でおでんを注文することは皆無で、だれかが注文してくれたら食べるという感じだ。どうしてだろう。
たぶん(じぶんのことなのに)、おでんのタネというのか、具は(具が主役)買ってきたものがほとんどで、店ごとにつくるのは専門店だけということが引っ掛かっているんだとおもう。こんにゃく、大根、つくってないだろうと。その割には高いぞと、天邪鬼的思考がつぶやくのだ。そして、わざわざ食べることはないと結論づける。



こういう人間は、案外専門店で食べると、カンゲキしてしまう傾向にあるらしいから、いつかどこかで手のひらを返してしまうかもしれない(天邪鬼は単純なのだ)。そのときが来ることをたのしみにしている。
福島(大阪)の某店へ行きたいんだよね。





/////////////
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )