よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

干支の飾りもの

2011年12月05日 | お勉強

最高気温12℃ 最低気温5℃ 晴れ

心良い 冷え方です 気持が シャキッとします
良いお天気に なりそう~の予感通り 気持ち良い 晴れです  

新聞に 各地の紅 便りが 行きたいな~
一番 手近くな あの 百人一首で 有名な 竜田川も 【みごろ】とあります 
グズグズ まごまごしていたら 落葉しちゃいますね
予定のある日に 晴れ 無い日に 雲行き怪しいと 
お天気が 上手く 噛みあいません 今日なんかは 絶好かも・・・ 
なのに 予定あり 時期を 逃しそうです

楽しみにしていた 予定なので 勿論 こちらが 優先です
絵手紙教室の 番外特別講座 張り子の干支の色付けを してきました
昨年は 今年が 卯年だったので うさちゃんに お化粧
今年は 来年が 辰年縁起ものです

これに 色付けをします
 

どんなん出来るかな~?
こうなりました

先生の 見本作品



色も 目も 模様も 様々 それぞれ 表情が 違います
先生のは 勿論 お仲間の方のが どれも お上手です キレが良いのですね
「手にとって シゲシゲ眺めるもんで無し 
比べないで 単体で見れば 上出来だもん」 と 自己満足
何時も通り ワイワイ 和気あいあい 楽しい ひと時でした