最低気温 21℃ 最高気温 26℃ 晴れ
おっ! 少し気温が 下がりましいた
まだ これでも 平年より 高めだそうです
何年か前なら 多少の気温の変化にも 動じなかったんですが
最近 暑い 寒いに 異常に 反応するようになりました
これは 加齢の所為? 悲しいねぇ~
小さなお茄子を 見つけました あっ! コレコレ好きなんです
ガクを落として お尻の所を 十字に切って 素揚げ
かつお節 土生姜に お醤油 チョロリ・・・
かつお節も 土生姜も 多いですね
ツイ 一袋 土生姜も 残すの嫌で・・・
料理とも 言えない おかず 揚げ油の あるウチに
頂いた枝豆 沢山有ったので 半分は 枝豆ご飯にしました
黒豆の枝豆 甘味が 有って 春の薄い豌豆ご飯とは 又 一味違います
勿論 新米で・・・
段々 こんな 素材その物が 味わえるものが 良くなりました
これも 加齢の所為?
いいも~~~ん 体にもいいし 美味しければね
誰にも 迷惑掛ける訳でないし
~~~~~~
絵言葉 作家 「たかいたかこ」 さんの 本から お借りしました
可愛い絵に 言葉が 添えられています 素敵な本です
「いつもの倖せ」
平凡な一日 いつもと同じことして
いつもと同じように過ごす
でも この「いつも」が
倖の原点なんだと 思います
同じことしか できないのでなく
同じことができる倖せ
ありがたいですね