![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bc/e3ce3c4b7734980ce7a4e685b40d6623.jpg)
今日は冷たい雨の一日でした。10月もTシャツ一枚で過ごす日があって紅葉前線も例年より遅く感じていましたが、今日のような気温の低い日があるとこれから山は一段と紅葉が鮮やかになるのでしょう。
先週末、那須にいる友人を訪ねた折、阿武隈川に架かる雪割橋から、色づき始めた紅葉を観るチャンスに恵まれました。福島県西の郷地区にかかるアーチ型の雪割橋の上から直下を除くと、阿武隈川を挟むように、垂直に切り立った岩が深い渓谷の紅葉した木々に見え隠れしていました。その谷底をぞっとしながらも、岸壁と紅葉のみごとなコントラストに思わず息を呑むほどでした。これから日増しにナラ、ブナ、モミジなどがさらに色づき鮮やかさを増していくことでしょう。そして、冬を迎える頃、雪割橋から阿武隈川が雪に覆われた渓谷を2つに割って流れる様子が浮かんできたのでした。
先週末、那須にいる友人を訪ねた折、阿武隈川に架かる雪割橋から、色づき始めた紅葉を観るチャンスに恵まれました。福島県西の郷地区にかかるアーチ型の雪割橋の上から直下を除くと、阿武隈川を挟むように、垂直に切り立った岩が深い渓谷の紅葉した木々に見え隠れしていました。その谷底をぞっとしながらも、岸壁と紅葉のみごとなコントラストに思わず息を呑むほどでした。これから日増しにナラ、ブナ、モミジなどがさらに色づき鮮やかさを増していくことでしょう。そして、冬を迎える頃、雪割橋から阿武隈川が雪に覆われた渓谷を2つに割って流れる様子が浮かんできたのでした。