小さな庭

デジタルな仕事について20数年、だからという訳でもありませんが、アナログな世界に惹かれます。

第1回 中山道ウォーク(日本橋~板橋)

2018-11-12 | 街道歩き

第1回目はツアー参加です。
9月29日(土)雨 日本橋~板橋(JR埼京線板橋駅) 距離10.8キロ 

中山道は、5街道の中でも日本の背骨を貫く大変重要な街道であったにも関わらず、温暖な東海道が
中山道に代わって通行量も増えて重要視されてきた歴史がありました。
いよいよ京都三条大橋までの538キロのスタートです。

9時45分に東京駅八重洲口からほど近い常盤橋公園に集合。受付を済ませてからウォーミングアップ
の体操をして、25名が1グループになりリーダーを先頭にスタートしました。

運悪く雨は小雨から本降りに、個人だったら迷わず中止のところ、大勢で歩く場合は傘は邪魔になる
ので差さず、レインウェアーで歩きだしました。
日本橋は5街道の起点です。日本国道道路元標

残念なことに歴史ある日本橋も高速道路の下に。
日本橋再生計画の中で、この日本橋周辺は今後どのように変貌していくのでしょうか。

橋の欄干に装飾されている獅子像は、石造りで東京都の紋章を持っています。

雨の中スーパーマリオカートは元気

日本橋室町をまっすぐ進み、竜閑川に架かる今川橋を渡ります。

神田川に架かる昌平橋を渡り、神田明神へ
華やかな神田明神の随神門、雨に煙っています。

お昼は1時に水道歴史館で、こんなお弁当が用意されていました。
ここで1時間ほど休憩、夫は靴の中に雨が染み込んで気の毒でした。

午後は本郷通りに戻り、本藤三丁目交差点の「かねやす」商店前を通過します。

「本郷もかねやすまでは、江戸のうち」(かねやすはその昔、入香散と言う歯磨き粉を売っていた)
と川柳で歌われ、この先は寺院などが立ち並んでいたようです。

東京大学赤門前を通過

本郷追分を過ぎたあたりに追分の一里塚跡があったようですが、雨でカメラを出すことができずに
この後しばらくは写真も残っていませんでした。
旧白山通りを通過します。

JR巣鴨駅の近くに徳川最後の将軍慶喜が復権後に居を構えた屋敷跡を通ります。近くに染井吉野碑もあ
り、江戸末期に染井村の植木職人が桜を交配して全国に広めたソメイヨシノ発祥の地の碑もありました。
おばあさんの原宿、巣鴨地蔵商店街に入ります。入口近くに真性寺があり、境内には街道を守護する江
戸六地蔵の一つ銅像地蔵菩薩像が今もなお見守るような姿で鎮座していました。

いよいよ雨は強くなり、とげぬき地蔵のある高岩寺でしばらく雨宿りをした跡に、東京都で唯一残る
路面電車庚申塚駅を横切り今日のゴールJR埼京線の板橋駅に向かいました。

JR埼京線の板橋駅に着いたのは、午後4時を回っていました。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中山道のスタート | トップ | 第2回 中山道ウォーク(板橋... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみにしています! (あや)
2018-11-17 14:10:13
今回は中山道ですか。すごい!京都まで、考えるだけで遠いです・・・。でも、楽しみにしていますので、頑張ってください!

 ツアーだとかなりの雨でも決行するんですね。赤門前の写真、雨がかなり映り込んでいて、かなりの降り方だなぁ、と思いました。ご主人、足が濡れるのはつらかったですね。風邪、ひきませんでしたか?

 次回からはお二人で気ままな街道歩きですね。私にはとってもできませんが、何に出会えるか、勝手に楽しみにしています。
返信する
楽しみにしてます。 (TUKASA)
2018-11-17 22:21:29
初回は見慣れた景色を新たな目的で楽しむコース、見るものも新鮮に感じたでしょう。
脚力・体力に自信が無いと成り立たない楽しみ方、一番贅沢な旅です。
お身体に気を付けてゴールの祝いを楽しみにしてます。
返信する
歩く楽しみ (Akiko.H)
2018-11-18 09:36:24
>あやさん
年齢、体力のどちらもすでに自信はありませんが
それだけに気負いもなく、歩くことが楽しみと思っています。だからこそ、ツアーにはむかないんですね。
久しぶりに本降りの雨の中を歩きました。季節がよかったので、あまり寒い思いをしなかったのですが
これからの季節は、雨に降られたらつらいですね。

>TUKASAさん
日本橋界隈はすっかり変わりましたね。
都内でもいつも見慣れた景色と思いながら、知らないことって、たくさんあるんですね。
日本橋三越の正面玄関のプレートを始めてみました。
どこまで行けるのか、見当がつきませんがスタートしました。応援、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

街道歩き」カテゴリの最新記事