10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



今日は9時過ぎにご飯を食べたから、昼は軽くうどんか蕎麦でもと三豊に向かいましたが定休日。
それなら冷たい蕎麦を頂こうかと東花園にある伊吹へ。
あらら、こちらもお休みか…

途方に暮れつつ、すぐ近くの交差点を曲がると天理スタミナラーメン 東花園店というのがありました。



ちょっとビックリしつつ、禁断の路駐でフラフラと入店。

店の一番奥にある(こんな所に券売機があるのは珍しいですね)券売機でスタミナラーメン700円の食券を購入です。

他には味噌と夜泣きの2種類のラーメンがあるようです。



具は白菜、豚肉、人参、ニラでニンニク、ラー油が控えめに効いています。



麺は中太のストレート麺。卵入りの自家製麺だそうです。

卓上の豆板醤とニンニクを入れて、パンチを効かせるともっと美味しいんだろうけど、平日のサラリーマンはガマンガマン(笑)


美味しかったです。
ご馳走様でした。

彩華と天スタ、本場天理に食べに行かなきゃね~

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4番目で、「今日は結構空いているじゃん♫」と思わせてくれたクリニックも、
ビルの2階のドアが開いて受付が始まる8時半には7人、
9時の診察に間に合うようにときた患者さんが来る頃には、既に15人近くになっていて、9時の診察開始時には既に受付で「おそらく2時間から2時間半の待ち時間になってしまいます…」というくらいになっていました。

やっぱりそのまま空いているってことはありませんでした。

今日は糖尿病手帳も血圧手帳もお薬手帳も忘れて来てしまいました。
最近ちょっとどうかしてるかな。
ボケてきたか?

今月のHbA1cは7.2 血糖値は246。
血糖値に関しては、今日は完全な空腹時血糖ではなくて、バナナ1本と豆乳を飲んでいるので気にする必要はありませんが、
HbA1cに関しては、薬が増えたのにも関わらずほとんど効果なしというのが少々マズイところです。
やっぱりお酒を控えるしかないんだろうか…

今日のお勘定は検査項目が少ないこともあってか2810円と少しお安く上がりました^ ^

次回は12月上旬、お酒も増えてくる時期ですから気をつけて1ヶ月暮らさなくては

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今月のお参りが終わって、お昼までお腹が持ちそうにないので、八戸ノ里駅構内にある吉野家に寄り道です。

朝ごはんの豆腐ぶっかけ飯~鯛だし味~290円というのを注文です。


ごはんの上に、さいの目に切られ、うっすら味付けされた豆腐、鰹節、天かす、ネギが乗せられています。
パンチはなく、それほど鯛の風味も感じませんがホンワカとしたお味です。後味になんとなく上顎の奥の方に残る感じ(分かりにくいね(笑))
付属するのは一切れのよく冷えた出し巻き卵と味噌汁です。

美味しかったです。
ご馳走様でした。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




珍しく空いているようです。

8時10分前に到着して4番目。

まさか2階にいっぱいいるってこと無いよね(笑)




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






朝から電車に乗って検査に向かいます。
今月から薬が増えているから、少しは良い結果が出ると良いなぁ

でも、酒量減らせて無いからなぁ…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )