今日は午前中ギリギリで氷上のお客さんに滑り込み。

お昼ご飯はインターに戻る途中に在った 宝製麺所といううどん屋さんに入りました。

丸亀製麺(四国発祥じゃないけど)ですっかりポピュラーになった麺を注文して、天ぷらなどを拾っていくセミセルフスタイルです。自分で麺を茹でたりお汁を入れたりはしなくて大丈夫です(笑)
かけうどん290円 大1.5玉100円増しを注文して、紅生姜天130円とイカ天120円一口お稲荷さん60円を拾ってお会計。
締めて700円です。

すだち1/4は麺注文場所に、胡麻と天かすはお会計後に ご自由にどうぞとドンと置いてありましたが今日はスルーで。
うどんはツルツルでもっちり系、冷やしだとシコシコになるのかな?
出汁もなかなか良い感じ。
天ぷらもベッチャリせず良い感じに揚がっておりました。
美味しかったです。
ご馳走様でした。
| Trackback ( 0 )
|