10年近くの仙台赴任を終え、2015年5月から大阪へ赴任中のオヤジの日記です。
2014年以前のカテゴリは整理中です。
よっぱのときどき日記



田町に到着して三田側へ

以前から気になっていた三田製麺所を通り過ぎて、すぐ先を右折。
むらさき山というお店にやってきました。



主メニューは中華そばとつけ麺でお勧めはゆかりそば950円とありましたが、もうちょっとオーソドックスにとねぎ増しそば850円の食券を購入です。



着丼です。



具は増されたねぎ(この増し量で100円はちょっと高い気がしますが…)と、もっちり系のチャーシューが1枚と海苔、メンマとフライドオニオンが少々です。
麺は中ぐらいのストレートで普通に頼んでも少し固めの仕上がりで、嬉しい感じです。
手作りスープは厳選した鰹や煮干しをふんだんに使った無化調スープと記載があります。なかなか魚介を感じるしょうゆ味です。

僕はあの「ゆかり」が振りかけられた中華そばを想像していたのですが、一緒に来たH君K君が頼んだ「ゆかり(紫)そば」を見てみると、チャーシューが2枚多く、味玉が乗った中華そばでした(笑)

美味しかったです。
ご馳走様でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ミクシィのキャンピングカー工作関係のコミュを見ていると、カムロードにクルコンを後付けした人の話が…
ググってみると他にもいろんなブログで取付報告があります。

トラックなんでそんなの無理かと思っていたら、滅茶苦茶簡単そう^ ^
良いなぁ
欲しいなぁ

次のボーナスで考えようかな
PIVOT ( ピボット ) 3-drive AC (クルスロ) オートクルーズ機能付 THA
クリエーター情報なし
ピボット(PIVOT)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





2度目の朝ごはんは車内で。
ドトールのコーヒーとチーズフォンデュドッグ390円。
朝、バゲットを焼いて顆粒青汁IN豆乳飲んできたんだけどなぁ…

コーヒー買うつもりで並んでいたのに、ほとんどの人がカフェセットを頼むのでつられてついつい…
こんなに誘惑に弱いから糖尿病になっちゃうんだろうなぁ。
反省 反省。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





今日は大阪の街がちょっと朝焼けっぽく照らされているように見える東大阪の朝です。
空気もシンと冷たく膝から下がジーンと冷えます。
もしかしたら、いつもよりちょっと時間が早いだけかもしれませんが(笑)

今から出発して午後からは東京で会議です。
午後開始なので、始発出発じゃないのがありがたいです。

さて、今週もあと2日。頑張って参りましょう^ ^

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )