goo

散歩

2005-02-22 20:14:11 | ノンジャンル

<キンクロハジロとオナガガモ>


<別所沼公園>

実は私はバードウォッチャーなのですが、双眼鏡を持って森の中を歩くというタイプじゃなくて、冬鳥の鴨がとにかく好きなんです。
11月ごろシベリアからはるばる飛んできて越冬し、3月くらいには帰ってしまうので、来てる間はたまに見に行ってパン屑などをあげたりする。
今日は久々に、しっかりウォーキングがてら行くぞと、万歩計を着け、家から歩いて浦和の別所沼に行きました。
帰宅までに、1万歩達成!
別所沼は、幼い頃近くに住んでいたので、父に良く連れて行ってもらってボートに乗ったりした公園で、ホッとできる場所です。
goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春めいて来たけど

2005-02-21 01:34:39 | ノンジャンル
昨日はessenceのリハ。
4時間やって4時間飲む。
往復も入れると10時間。
楽しいけど、さすがに疲れます。
他のメンバーは皆結構固い?勤め人で翌日もちゃんと仕事をこなしてるのだけど、私はリハやライブ後はダウンしてることも多し。
仕事は朝からなんて組まないし、今日はオフにしておいた。
オフといっても、家でやるべき仕事はあるのだけどね~、急ぎじゃないとつい後回しになるよね。
日差しはやや春めいて来て、洗濯物を干した後は別所沼で散歩でも・・・ぼやぼやしてると鴨がシベリアに帰っちゃうし…と思ってたのだけど、昼飯食べたら具合が悪くなって結局昼寝。
下痢でも便秘でもない、生理でも排卵日でもないのにお腹が痛くて、もしや盲腸?!などと不安に思ったけど、寝たら治った。
単に疲れていたのであろう。

夕方からジムに行って、戻ってから1時間ブッキング電話かけ。
しかし、この時期はやはり埋まりませんなぁ。
そもそも2月8月は厳しいし、こういう時は、焦ってもしょうがない。
のんびり、行きます。
明日こそ、鴨を見に行くかな…。

goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かった~

2005-02-19 02:05:23 | 調律師の仕事
本日は雪のちらつく中、熊谷と羽生へ。
帰りは東北道で戻りました。
午前のお客さんは、ありがたいことにピアノのある子供部屋を前もってストーブで暖めてくれていて、嬉しかった。
が、午後は・・・。
非常に古い木造平屋、窓はサッシではなく木のワクで、あぁこのぐるぐる回す真鍮?の鍵は懐かしい…、トイレは和式便器で汲み取りというお宅。
6畳和室の二間続きの片方に炬燵と石油ストーブ、その隣の部屋にピアノが置いてあるが、こっち側には何の暖房もなく、この構造&今日の気温ではまるで温まらない。
途中でこっそりバッグからホッカイロを出して、腰とお腹に貼りました。
久々にすっごい寒い家だったなぁ。
エアコンの過剰な暖房は苦手だしピアノにも良くないけど、一般宅で手がかじかむようなのも最近では珍しいのでありました。
バッグには冬場はいつも、ホッカイロ入れてます、腰痛対策で。
持ってて良かった。

goo | コメント ( 1 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々な調律師が

2005-02-18 23:51:20 | 調律師の仕事
今日は、調律の仕事で使う工具やピアノ部品の問屋のバーゲンに行ってきました。
年に1回、この時期にやるのだよね。

普段、調律師が大勢集まる機会は多くないので、行くたびに感じるけど、見るからに変わり者っぽい人が、多いんですよ、やはり。
勤め人とはずいぶん雰囲気が違うよね。
年配で、オーバーホール用の部品やピアノのトップカバーを大量に仕入れているのは、工房を持っていて中古ピアノを直して販売している人たちで、圧倒的にオジサンばかりです。
もう一つの客層は、若い調律専門学校生らしく、その世代には女性も多いですが、それ以外で女性を見ることは滅多になくて今日はいませんでした。

最近、調律科を持つ音楽スクールが増えてるけど、ユーザーを見渡せば生ピアノを使う層は減少しているわけですから、学校を出ても仕事はなかなかない状況です。
調律の勉強はしたけど、部品屋さんの事務員に就職というパターンもありがち。
最近増えている中古買取業者の工房に入るケースがありますが、買い取られたピアノは中国に送られるケースが多くて、最低限の修理だけやって出してしまうので、国内のユーザーと付き合って行く技術を幅広く身に着けることとは、ちょっとずれる部分もあるように感じられます。

私が調律師養成所を出た時代は、まだデジタルなどもなくて、ベビーブーマーの子供たちが丁度ピアノを習う時期でした。
ピアノがどんどん売れていたので、仕事を軌道に乗せるのはやりやすかった時代。
もちろん新品の仕事だけではなくて、調律師の足りない1950~60年代のピアノの中には長い間ほっておかれたものも多かったので、仕事の絶対数の多い時代はとにかく日々色々なお宅で様々なケースに出くわしながら、沢山の経験を積ませてもらえたものだった。

今は一般ユーザーはデジタルに流れてしまいましたから、調律師はよりプロ向けの技術がないと生き残れなくなって来ているように思うけど、商売でやってるスクールというのは夢を売るみたいなところがあって、卒業後の大変さまではなかなか教えてくれてないみたい。
20代の調律師の卵を見ると、この先厳しいぞ・・・と心の中で呟いてしまうのだ。でも、がんばってくれよ・・・。
goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姪とばぁばに挟まれて

2005-02-17 22:05:38 | ノンジャンル
普段は水曜に保育園に迎えに行くのだけど、今週は妹の都合で今日頼まれてて、木曜日はばぁばが仕事の日(74歳になるんですがね、まだ週2回ヘルパーに行って、家事を手伝う仕事をしてます。りっぱです。)だから、私が妹一家の分までメシを作り、保育園に迎えに行ったわけです。
ツル姫、私の車での初めてのチャイルド(ジュニア)シートは、結構気に入った模様。
今まで、私の車の時は必ずばぁばと二人組で迎えに行ってましたが、これからは私だけでも行けるので、それぞれちょっとは時間の節約になります。

そんで、妹は遅くなるのでパパが夜9時ごろにうちに迎えに来て、飯を食って帰る展開。
ツルは私の隣でおままごとをしていて、その近くでばぁばが付けてるテレビは渡オニなわけです・・・あぁ、こんな私のどこがミュージシャンなんだ・・・。
子守はいいけど、渡オニは勘弁してくれよ・・・と心の中で呟く…。
来週はな~、ガラッと変わって、ロックなねーさんに変身さ(?)。
goo | コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする