原作のコミックからファンで、テレビドラマ化されてもずっと見ていました。原作を壊さない配役
小林 薫さんが演じる夜12時から7時まで営業の食堂・・・ そんな深夜に繰り広げられる人間模様
今回はいつものテレビでおなじみの俳優陣に加え「田部未華子」「高岡早紀」「田中裕子」さんら
実力派が加わり外れなしの人情ドラマを見せてくれました。 毎度のことながら小林薫さんの中々
表面に現れない独特のスパイスを醸し出す演技は感服します。小林さんの良さが出ていますね~
深夜食堂のファンは多く意外なほどに来場者が多いのには一寸ビックリです。テレビでは見られなかった
余貴美子さんとのセリフのやり取り面白かったですね~ 自分が仕掛ける事で相手がどう出るか楽しみ
にしている余裕さえ感じました。小林薫さんの良さは共演者の持ち味も引き出す所でしょう。
今回も三話のオムニバスですが田部未華子さんも高岡早紀さんも存分に良さが出ていたと思います
こんな食堂自分でもやってみたいな~ 出来る物は何でも出来るよ。。。言って見たいな~
久しぶりに諏訪湖からの富士山を見たくなり出かけてみた。諏訪湖からの富士山は下諏訪側から
良く見える朝方、夕方とカメラマンは多く居ます
下諏訪ボート場のオブジェと富士山え?富士山小さすぎでしょ! そうですね。分らないもんね~ では
ハーモ美術館前からの富士山 今年は御神渡りは無理そうですね~ 右は下諏訪の万治の石仏のライトと共に
本当は白鳥の姿も欲しかったんですが・・気に入ったものが無く 白鳥には癒されたので良いですけど