信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

三十三番土偶札所巡り 「春日居郷土館」

2021-05-19 10:15:28 | 三十三番土偶札所巡り

        星降る中部高地の縄文世界の「三十三番土偶札所巡り」も後二ヶ所となりました 

    

     笛吹市春日居郷土館 桜の季節に一度、来館したのですが運悪く「休館日」故に此処迄、伸びました

 

      此処は広い展示室一角でまとまっているのですね? 広いな~ 体育館かと思う程です

    

      此の平べったい物も土偶なのだろうか?     かたこり土偶と妊婦型土偶付土器土偶

        かたこり土偶       「妊婦が疲れて自らの肩を揉むような姿が、写実的に表現されている」

        妊婦型土偶付土器土偶   「縄文時代中期前半の土器の口縁部に付く妊婦形土偶装飾」

                           住居跡の床面中央部にこの一点のみ残されていたそうです

 

      個人的に一番好きだったんだけどな~ 何とも少しとぼけたような顔が愛嬌があって

  縄文時代中期初頭の

    甲府盆地周辺を代表するカッパ型土偶。つま先の一部と片耳を欠損するほぼ完形品。

                    出土当時の御坂東小学校全児童による投票で「みさかっぱ」と命名。

  縄文時代中期後半の

     甲府盆地周辺を代表するバンザイ土偶。遺跡の減少期に向かう時代背景がほっそりとした体型に

              表現されている。出土当時の御坂東小学校全児童による投票で「ヤッホー」と命名

 

     この日のうちに最後の一ヵ所も回る予定だったのですが少々、時間に押され又の機会に・・・