信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

中富町 旧大須成小学校跡

2021-05-02 10:13:34 | 廃校・廃屋

    大分前の撮影ですがお許しを‥寝かせてあった画像です。 見延町の「滝の桜」を見に行った際

           下見の時も気になって居たのですが・・桜の咲いている時にと撮影しておりました

 

    

       創立100年の石碑もあるので長い時代小学校として機能していたのに惜しい事ですね

          後々調べてみると今年、2021年が100年の記念だそうです? 何故に記念碑が建った?

 

  飼育係とかいたよね~

    蔦の絡まる校舎 

 

              校庭で校長先生の挨拶とかあって倒れる子も居たよね~

  

    何故かあるトーテムポール・・・ 玄関を見てみると??あれ、郵便物?誰か使って居るのかな?

    「旧大須成小学校再生プロジェクト」と言うのが立ち上がっており此の「コロナ禍」の影響で伸びている

     そうですよ! こういった「廃校」を巧く活用しリモートワークが出来れば良いのにね

 

            校門の入り口で「二宮金次郎」象も悲し気に立っていましたよ

 

      かつてはこの校門から子供たちの元気な『おはようございます』の声が響いて居たと思うと・・・