信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

自宅に咲く草花達 2021小満

2021-05-24 10:25:17 | 自宅の草花達

       毎度の事ながら数日、庭の花を見ていないとアレ?もう咲いたの?と言う花の多い事 

 

       エビネ    少し木陰にあるのでついつい見逃していましたが既に満開に

    

     クリンソウの白とピンク・赤 もう少しもう少しと待っていたのでやっとそこそこになった

     

     タイツリソウ「ケマンソウ」 赤もその内咲くかな?           サルビアスペルバ

    

       クレマチス二種「パンテンス系」と、普通の「風車」と言われる物

    

                    ツツジも 白とレンゲツツジ

 

                 裏庭ではチョウジソウが大分増えて来ました

       ミヤコワスレ 

 

        クルマバツクバネソウ(車葉衝羽根草)此れが花?と言いたくなりますが花です

     最後は花では無いですが「イカリソウ」の葉 花よりもこの「葉」の色が好きです

              後ろに見える紫は「キャットミント」以前紹介して居るので…夏まで咲いてますしね

         此れからはだんだん夏の花に移り替わっていきますね 暫く自宅の草花はお休みかな?