信州の小さな町・・・富士見町いわゆる「片田舎」ですが商工会青年部の方々が頑張り
富士見町では見られない南国の海を表現した光のオブジェを点灯 ヤシの樹や大波を
ウミガメ?
星やカボチャの形を幻想的に 頑張って居ますね・・・
商業的な有料のイルミネーションでは無いので 農業用や建築用資材で骨組みをこしらえた
極々小さいイルミネーションですが小さな子供たちは喜んでいるそうです 頑張れ!!
富士見町中心部 多目的交流広場「ゆめひろば富士見」 で24日まで毎日午後5~同9時に点灯
信州の小さな町・・・富士見町いわゆる「片田舎」ですが商工会青年部の方々が頑張り
富士見町では見られない南国の海を表現した光のオブジェを点灯 ヤシの樹や大波を
ウミガメ?
星やカボチャの形を幻想的に 頑張って居ますね・・・
商業的な有料のイルミネーションでは無いので 農業用や建築用資材で骨組みをこしらえた
極々小さいイルミネーションですが小さな子供たちは喜んでいるそうです 頑張れ!!
富士見町中心部 多目的交流広場「ゆめひろば富士見」 で24日まで毎日午後5~同9時に点灯