塩山市内では後、二本となったのだがその内の一本は山の中なのでまだまだ半月以上先だろうと
もう一本を探したのだが・・・私の持っている住所の地名が間違って居た様で一向に解らず・・・
この辺りだろう?の場所で聞きこむと「八坂神社?知らないな~」「その住所は○○だろう!」
「桜かい? あったかな~」大体の場所は解ったので向かってみた
八坂神社は、国道140号の東側を走る県道213号(フルーツライン)沿いの果樹畑の奥の山際にあった
八坂神社の境内の西側道路近くにエドヒガンの巨木があり、地元では、神代桜と呼ばれているらしい
しかしフルーツラインから見ると林の中にピンクに染まる今の時期だから解る程に周りは藪に覆われる
根元には古い市指定天然記念物の表記の看板がありそれによると
樹高20.0m、根廻り7.5m、目通り5.0m、枝張り東7.0m、西10.0m、南3.4m、北12.0mとされて いる
樹勢は勢いが少しばかり劣ってきている?様に感じるがピンクの小振りの花弁は美しい
エドヒガンとは記されているがエドヒガンの変種のイトザクラの様な気がします
桜の横でヤブツバキの花が満開でした 山梨県塩山藤木2353 2021年3月20日撮影
こんばんは。
なかなか立派な桜ですね。
聞き込みして探されただけの値打ちはありますね。
樹齢も相当のようで、養生がかなり施されていますね。
少し小さ目の濃い花がとても美しいです!
乙ヶ妻の桜も良いですね!ちなみに少し下の松里は枯露柿で有名で良く行きます
私の持っている「古木桜一覧」はたま~に住所が違う事があり
往生するんですよ~((笑))
しかし、見つけた時の感動はひとしおですね
慈雲寺さんはピークの最に訪れた事があります
乙ヶ妻の桜は昨年、伺い感動しました!もう一本は今回
伺ったのですが、当分先そうです
山梨県内の古木桜も今年、来年でコンプリートしたいと思います