信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

山の恵み

2022-09-20 10:09:37 | 茸採り

    この日は午後だけ休み・・・さて?何処の山行く? 何時もの山は今日は無しだな

   何年ぶりだろう?この山に来たのはここ数年、足が遠のいて居たな久しぶりに見てみるかと

    ん~無いな~ ヌメリハナイグチとキノボリイグチが少しあったが・・・人が入って居るな

     この山でまさかのすれ違う方が・・・手にはスーパーの袋(あ~入って居るなキノコ)

   只いつも山の中ですれ違う方に思うのがスーパーの袋は止めて欲しい 魚籠にして・・・

   胞子が落ちないから・・・キノコが無くなって行く一つの原因だと私は思って居る

         アカジコウめっ~け!! 夏キノコだが未だあるんだな~

         え?チャナメツムタケ・・・秋の中盤のキノコだがもうあるのか!?更に

     え~~~~アイシメジ!! この山は何なんだ!夏キノコと秋の中盤のキノコが

        この蝶は?もしかしてミヤマシロチョウ?かな・・・ 違うか~

       スギタケ   人によって当たる場合があると言うが私は無いので収穫

     ある程度、魚籠も一杯になったので今回は茸分けて~と言ってきた方に山の中から電話

                   少しなら分けられるから午後取りに来れるなら来てね~と

     自宅に帰り実はあった「タマゴタケ」をクリームパスタで頂きました 美味やね~

     友人には「カラカサ茸・ヌメリハナイグチ・キノボリイグチ・アイシメジ」を少しずつ

                           分け、持って行って頂いた   さて!

    六種のキノコ天婦羅  カラカサ茸・アカジコウ・アイシメジ・チャナメツムタケ

                               スギタケ・キノボリイグチ

      アイシメジのお吸い物     本日も秋の山の恵み美味しく頂きました


高根 麦の杜

2022-09-19 10:28:44 | 美味しいもの

    韮崎迄行ったので、それなら少し気になって居るお店があるから回って見ましょうと

     着いた時は少し早かった?お店の前に居ると店員さんらしき方が・・・「開店時間は?」

 「直ぐに飽きますよ11時開店ですから」 7分程早かったようです 11時半だったらかえってますね

    お店の前の看板?中々面白い事が書いてありました  そんなこんなで頂きに参りました

    開店と同時に入らせて頂き、この後10分もすると半分は埋まって来ました やるな!!

    メニューを見てあれこれ悩んだが「肉うどん系」から『とろ肉牛肉うどん』と

      『天ぷら盛(小)』を選択  合盛うどんと迷ったのですが天ぷら盛にとり天が

                      入って居るのでどうせならこっちだなと・・・

 ほ~意外とお時間かかるんだね ん~良き良き・・待ちましょう・・・中々元気な店員さん達(女性)

  あ~ごめんなさい ブレてんじゃん!! 薬味に青葱と下に下し生姜 天婦羅はマヨネーズで?

   竹輪・しし唐・茄子・南瓜・とり天・プチトマト・半熟卵天  此れで300円?安!!

   饂飩はつるつるの喉越しの良い物でしっかりとした腰も有り麦の香りが鼻に抜ける・・・

   御出汁も薄味ながらしっかりとしたコクも有り美味、牛肉がもっと味が濃いのかと思いきや

   意外と薄味だがしっかり煮込まれており本当にトロトロ・・・美味いな 又来よう・・・

         麦の杜  住 所  山梨県 北杜市 高根町箕輪 3219-3

              電 話  0551-304467

              営業時間 水~金 11:00~14:30

                   土・日 11:00~15:00

              定休日  月・火曜日 営業時間・定休日は変更となる場合

                   がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください


咲き始めた・・・

2022-09-18 10:22:16 | 山梨県

   先日、宮田村に向かった際「あれ?彼岸花もう終わり?」ならばと韮崎へバイクを走らせる

      お目当ての鰐塚の周りの水田に・・・あれ?まだ咲き初め・・・まっ良いか~

        近場で咲いている所があれば良いのですが無いので韮崎迄来ています

       何時も思うのですが何故に水田の土手に多いのでしょうか? 不思議だ・・・

      抜けるような青空、9月も半ばなのに連日30℃越え・・・どうした?

        信州富士見町でも日中は30℃を超えています キノコが心配(笑)さて‥寄り道を


アサギマダラの里

2022-09-17 10:07:03 | 南信地方

    アサギマダラが徐々に南下?していますね 宮田村にある「アサギマダラの里」へと

  

     そろそろ、飛来数も増えたかな?と思い調べて見ると前日は50頭ほど訪れたそう

            優雅に飛ぶ姿が他の蝶に比べて美しいと思います

  

         オオミスジ?                 ミドリヒョウモン?

  

         アカタテハ?                メスグロヒョウモン?

                  やはり!アサギマダラ

     数頭が一緒にいる所を撮影したく2時間程粘ったが無理でした・・・(泣)

    どうも観察しているとアサギマダラは余り日の当たる所は苦手なのか?

       吸蜜すると林の中へと一旦飛んで行ってしまう様です 気のせいかな~?

      チャンスがあればもう一度ゆっくり狙いに来たいです・・・が何故に9月にこの暑さ?


大城山

2022-09-16 10:20:10 | トレッキング

    車で山頂まで何度か行ったことはあるのだが登山口から歩いて登った事は無かったので

    此れより35分か・・・ゼロポイント迄は65分・・これポイントです!!いずれですが(笑)

 蔦の絡まる

登山道は整備され 

 所々に馬頭観音

  登山道には何ヶ所か馬頭観音が安置されています この登山道は旧中山道の「三郡の辻」に

              通じて居るのですからこの道も昔は交通の要所だった事が伺えます

  

  

   後1キロ地点から100m毎に後何メートルとあるのですが・・良いのか?悪いのか?・・・

    ついついえ?まだ100mしか?と、思ってしまう地点も 後500から表示は無くなりました

 あら?青大将

     毒は無いヘビなので気にもしませんが日本固有種らしく海外では人気なのだとか?

     25分程で山頂でした   辰野町から蓑輪町・伊那市 南アルプス・中央アルプス迄

  一寸したトレッキングでしたね。此処でランチ・・と、思われるでしょうが今回はまだ先があるので


夕景

2022-09-15 10:24:18 | 諏訪市

    午後のみ休みだったので久しぶりに夕景を撮影に行こうかな?と 普段休みの日は

    夕方は自宅に居る事が多いので余り夕景は撮影に出かけたことが無い気まぐれ親父です

 

      薄木が一杯の白樺湖上 バイクで走って居ると何時出来た?「単車神社」何時か・・

         到着した地は?遠くにめるのは「美ヶ原電波塔群」

      後ろを振り返れば薄木と富士山が 私が冬に一度は訪れる場所です 早朝ですが

          まだ夕景には早かった・・・霧ヶ峰霧鐘塔の所です

        夕日に輝くススキに思わず目を奪われ類似画像が続きました

     あ~これで終わりだな・・・下の雲に入ったらもう焼けないだろうなと帰り支度

            雲の目の様な所から光線が!! やられた~ 

      駐車場まで戻りかけると雲の形が大きく変わり色んな表情を見せてくれました


何時もの山に・・・

2022-09-14 10:28:41 | 茸採り

    昼の休憩は此処の所、山に通って居ます(天気次第ですが)この日も相も変わらず

    同僚に「今日はお弁当は?」「あ~もう作ってきているから」「いつ作るの(笑)」

    「きのう仕事終わって自宅に帰りチャチャチャと!!(笑)」「後はおにぎりだけ」

 

    と言う訳で何時ものお山に向かいます この日は晴れているので山頂までのはずでした

     何時もの場所から山に入ると・・・「おっ!あったね~」此れが普通人間の見える

     画角と言われる50mm位です  お目当て一番のキノコが見えて居ますね~~ラッキー

   ズームで引っ張って見ました!!上の写真の何処かにあるはずです(笑)幸先良いなア~と

   此れが意外と後がなく…本気で探して何とか良し!と、迄は良かったのですが

   途中で腰魚籠のひもは切れてしまうし、短くなったのを付け直したら塩梅が悪く・・・

     今迄この山にこんなにあったか?と思う位に今年は「キノボリイグチ」が多く

     最近は私の中で一番小さな魚籠だったので腰に食い込むしふと見れば時間も・・・駄目だ

     山頂まで行って居られ無いな・・・帰ってキノコの掃除をしたりの時間を考えると・・

      で仕方なく山中で御飯 金糸瓜と鮭のマヨネーズ和え・ポテトサラダ・牛豚の焼肉

                 新玉のゴロっと煮・チチタケと豚肉の炊いたん・蒸野菜

                 蒸野菜は岩塩で塩してあるので後はオリーブオイルで・・・

                 甘味で南瓜の種の砂糖菓子  肉以外自家製

     おにぎりは 最近はまって居る「塩」二種 「甘海老塩・ピンク岩塩」と梅紫蘇

      あ~もう、往生するは~(間違った使い方だそうですが・・・)ん?そうだ!!

     と言う訳でこの言葉をヒントに又ネタを思いついてしてしまいました(笑)次回?

      山中でまだ咲いている「ヒヨドリバナ」に二頭の「アサギマダラ」が居ました

      あ~まだ居るんだ…じゃ~我が家のフジバカマは咲き始めたばかりだが期待できる?

      何年後かだろうけどね・・・もう少し株を増やさないといけないなと思います さて?!

      毎度のヌメリハナイグチとキノボリイグチはおばあちゃんの友達に上げな!と

                               単にめんどくさいだけですが(笑)

      オオツガ茸は直ぐに冷凍にかけ翌日に「ルイベ」にして頂きます

      柚子胡椒とオリーブオイルを合わせソースにピンクペッパーを散しイタリアンパセリ

       を彩りに 生食できるキノコじゃ無いとこれは無理 口中に香りが広がって美味!!

      さて、もう一品はこちらも生食で タマゴタケと生ハムのサラダ

             イタリアンではタマゴタケは高級食材で生で食べます 

    パルメザンチーズとオリーブオイルで・・・白ワインだな。。嫌…辛口の日本酒で一献

   今回も山の恵み美味しく頂きました  最近はやけに高温の日が続きキノコが止まって居ます


百花

2022-09-13 21:16:11 | 映画

    とある事件をきっかけに、息子の泉とすれ違うようになった百合子。泉が社内結婚し

    子供が産まれようとする頃、百合子は認知症を患う。泉は母が記憶を失っていく一方

    で、母との思い出がよみがえってくる。彼はやがて封印していた思い出に向かい合う

    ことになる。

    認知症になってしまった母親 どんどん 記憶がなくなっていく・・・親子間の温かい

    思い出の記憶と忘れたくとも忘れられない辛い記憶・・・息子はその「記憶」に もがき

    苦しむという菅田将暉さん チャレンジ!の題材でした。「認知症」もハードルが高い

    内容であるのにその前に「毒親」を前に持ってきてしまった為、ハードルは高くなり

    ましたね、あの「ファーザー(A・ホプキンスが認知症の父親)」よりも 更に難しい

    表現を強いられたかな?と、最初に重要な母親役に嫌悪感を抱いてしまう設定が一寸

    厳しいものになりましたね。いくら原田美枝子さんが可愛らしい口調で喋っても入って

    こない・・・あざとく感じてしまって。子供の前では「女」を感じさせる可愛さは

    いらないし自然体の喜びが欲しかったかも? あの半分の花火の演出も素敵だったし

    普通ならあのシーンで涙腺が・・・のはずでしたが

    

   「半分の花火」のまさかのタネ明かしはいいけれど、それをもって母の愛

                          というのには抵抗がありました ☆☆☆


初物

2022-09-13 10:27:34 | 茸採り

    さて・・・今日は何処の山へ何を目的に向かおうか?昼休みの山歩き(キノコ狩り)

 

   そろそろ、この辺りも良いのでは?と、通常余り町民でさえ知らない「石堂越」の林に

 ベニテング

コタマゴテング 

    どちらも猛毒キノコ・・・ジコボウ(ヌメリハナイグチ)はちょこちょこと在りました

 ハナビラタケ

    あ~もう少し大きい株だつたらい良かったのにな~と贅沢は言いませんが採取

君は蝶?蛾? 

     大分上まで来ました・・・此れを登りきると「大阿原湿原」の少し手前に出ます

     もう少し登り笹薮になって来た所で引き返します‥茸は期待できないので 下りながら

     もう一度確認を踏まえ探しながら、今迄食べず嫌いだったキノコを採って行こうか思案中

     結果!採って食べて見よう!!と「チチタケ」栃木県では「チダケ」と言って松茸以上に

     愛着があるそうです。諏訪地方の「ジコボウ」と一緒ですね 諏訪地方では余り此の

     チチタケを食べる習慣が無いので今迄、無視してきましたが木曽地方は食べるそうなので

     それは、一度食べて見ないといかんな!!と・・・収穫して帰る事に

     帰路、友人宅に今年はまだ「ジコボウ」を食べて居ないと言うのでハナビラ茸共に

     全てあげちゃいました~ 今回はチチダケを頂ければ良いかな?と 帰って早速煮物に

      「チチダケと大根・豚肉の炊いたん」 どうかな~ 

   正直、茸自体はそれ程・・・何かコルクの様な煮干しの様な?しかし!出しが美味い!!

         故に大根が良い味になって居る、何だろう?魚介?

              嫌・・蟹の様な出しが出ている?キノコなのに?

     この茸は出し取だな!今度は栃木県民の愛する「チダケうどん」に挑戦してみよう


アキラとあきら

2022-09-12 10:29:46 | 映画

    日本有数のメガバンク「産業中央銀行」に、新入社員として入社した山崎瑛(竹内涼真)

    と階堂彬(横浜流星)。瑛は実家の倒産により過酷な少年時代を過ごしたため、人を救う

    バンカーになりたいという大志を抱く一方で、大企業の御曹司である彬は情に流されず

    冷静に仕事に取り組んでいた。ライバルとして火花を散らす二人だったが、ある案件で

    自らの信念を押し通した瑛は左遷されてしまう。片や順調に出世していた彬は、親族間

    の争いをきっかけに階堂家グループの倒産危機に直面し、瑛と彬の人生が再び交差していく。

    正直、この作品はテレビで放送されたら観れば良いかな~と、思って居たのですが・・・

    意外と?評判が良さそうなので、お?観てみる・・・?となり

    竹内アキラが絵に描いた様な好青年ぶりですね。 一寸現実離れしてる感すらありますが

    正義の主人公はこれで良いのかな? もう一人の横浜アキラは、セオリーどおりその対極的

    なキャラでした  見応えのある研修バトルから、近くても離れていても凌ぎを削る良き

    ライバルであり、その時間がジワジワと友情から絆へ変えていく感じが凄く熱く描かれて

    いますね、横浜アキラのツンデレっぷりが上手すぎ(此れが地かな?)

    そしてツンデレと言えば、不動・江口さん。ズルっというか、ツンデレおじさんが多過ぎ

    でしょ。 弟も出生も育ちも違う、そのそれぞれの背景を丁寧に描いているのも後々効いて

    くる。 一見は竹内アキラが主役っぽいが、どっちにも均等に見せ場がある。

    容赦なく試練が続くから、その反動の熱さが伝わってきました 正直、竹内涼真さんや

    横浜流星さんにそれ程興味はありませんし、キャスト的にはそそらなかったのですが

    観に行って本当に良かったですね

    

     下町ロケットや陸王など数多くの作品を拝見させて頂いておりますが

            今回も話しの内容が生々しくて大変私は面白かったです。 ☆☆☆☆