日々是好日

懐かしき過去、期待の未来を希んで!

6月最初の日曜日、公園や街路の花々を楽しむ、ソフトのダウンロードに成功

2011年06月05日 | Weblog
 昨日より雲が多いが、「カキツバタ(杜若)咲くや日照りの朝曇り」と思い、早々にメイの散歩を終えて,朝のうちに、お蒲団の夏掛けタオルを洗って屋上に干したところである。他所では皐月や躑躅が樹形一杯に花を咲かせ、5月に行った伊豆の小室山の躑躅・皐月こそ、正に満山花だらけと言って良い程に、花で樹形が出来上がっている始末を見てきた。そこで、来年こそは伊豆の家の皐月・躑躅を満山に花を咲かせようと、今朝9時、急ぎ植木屋に電話を入れて、今月中の剪定を頼んだところである。何時も7月終わりか8月始め剪定していたので、花芽を切り取っていたわけだ!道理で花が毎年咲か無かったと言う理屈だ。
 2日間にわたる悪戦苦闘、どうしても写真やドキュメントがスキャンできず、矢張り古いソフトの所為であろうと推測していた。娘とのSkypeで相談し苦心の結果、活路が開けた。「キャノンスキャン 9950F 」のソフト、そのダウンロードに成功した。4年前の古いソフトが見事に生き返り使用できたことである。この喜びは喩えようがない程、嬉しかった。早速2枚程スキャンして保存し、パソコンに収めたところである。今夜はこれでやっとゆっくり寝られそうだ!