2月はやっぱり寒いです。
うちは古民家というといいけど、隙間風が・・、寒いです。
で、「寒いから4月までお休みさせてください」という織り教室の生徒さんたち。
ま、毎年のとこですから驚きも致しません。
仕事を退職して4月から織り教室に通ってきて、「また仕事を始めようと思うので・・」などいろいろな理由で織りを続ける人はそうはいないのです。
はっきり言って経糸張りは大変です。
経糸張りを終え、横糸を入れていくのはとっても楽しいのですが、その前に経糸張りという作業がございます。
この経糸の張り方で出来上がりは全く違ってきますからとっても重要なのですが、大変。
大変なことをした後の横糸入れですから喜びもひとしお。
毎年2、3月は織りに来る人が減ります。
そして、4、5、6月と新しい人が入ってきます。
長く織りをしたい方は織り機を買い、自宅での作品作りとなります。
何年も通ってきている方はいませんね。
でも、つながりが切れたわけでなく、糸を買いに来たり時々遊びに来たりちょっとだけ習いにいらっしゃる方はいらっしゃいます。
今年は巣立っていった方たちをフォローする意味もあって、仕立ての勉強会をしていこうかと考えています。
3月になったら織り機を買った人たちに声を掛けて集まる機会を設けましょう。
ちょっと暇なこの時期にリネンの糸を染めたり、同裏を裂いたりして、織りの準備をしています。
準備と言うものはなかなか時間を取るものでございます。
この準備をちゃんとしないといいものはできません。
うちは古民家というといいけど、隙間風が・・、寒いです。
で、「寒いから4月までお休みさせてください」という織り教室の生徒さんたち。
ま、毎年のとこですから驚きも致しません。
仕事を退職して4月から織り教室に通ってきて、「また仕事を始めようと思うので・・」などいろいろな理由で織りを続ける人はそうはいないのです。
はっきり言って経糸張りは大変です。
経糸張りを終え、横糸を入れていくのはとっても楽しいのですが、その前に経糸張りという作業がございます。
この経糸の張り方で出来上がりは全く違ってきますからとっても重要なのですが、大変。
大変なことをした後の横糸入れですから喜びもひとしお。
毎年2、3月は織りに来る人が減ります。
そして、4、5、6月と新しい人が入ってきます。
長く織りをしたい方は織り機を買い、自宅での作品作りとなります。
何年も通ってきている方はいませんね。
でも、つながりが切れたわけでなく、糸を買いに来たり時々遊びに来たりちょっとだけ習いにいらっしゃる方はいらっしゃいます。
今年は巣立っていった方たちをフォローする意味もあって、仕立ての勉強会をしていこうかと考えています。
3月になったら織り機を買った人たちに声を掛けて集まる機会を設けましょう。
ちょっと暇なこの時期にリネンの糸を染めたり、同裏を裂いたりして、織りの準備をしています。
準備と言うものはなかなか時間を取るものでございます。
この準備をちゃんとしないといいものはできません。