リネン糸のカセを糸巻きしています。
麻でタペストリーを織りたくなりました。
5月の作品展を蔵でするのですが、壁があまり綺麗じゃないのです。
それを隠すのに麻のタベストリーがちょうどいい。
麻といってもリネン、カラムシ、葛、大麻、いろいろございます。
これらをみな織り込んでみましょう。
それぞれに表情があっておもしろうでしょ。
さて、経糸をどうするか?
生成りのリネン、ラミーにしてみましょうか。
そこで、リネンの糸巻きとなりました。
織るのは今月中でお仕舞い、来月から仕立てに入ろうと考えていましたが、
これを織ってから仕立てに入ります。
柿渋の糸を横に使ったものも織りたかったのですけどね。
経糸をどうするか考えているうちに時間が経ってしまい、
思いは麻のほうに行ってしまいました。
蔵の掃除もまだまだ。
照明もどれを入れるかまだ未定。
5月蔵ギャラリー、本当にできるのか??
麻でタペストリーを織りたくなりました。
5月の作品展を蔵でするのですが、壁があまり綺麗じゃないのです。
それを隠すのに麻のタベストリーがちょうどいい。
麻といってもリネン、カラムシ、葛、大麻、いろいろございます。
これらをみな織り込んでみましょう。
それぞれに表情があっておもしろうでしょ。
さて、経糸をどうするか?
生成りのリネン、ラミーにしてみましょうか。
そこで、リネンの糸巻きとなりました。
織るのは今月中でお仕舞い、来月から仕立てに入ろうと考えていましたが、
これを織ってから仕立てに入ります。
柿渋の糸を横に使ったものも織りたかったのですけどね。
経糸をどうするか考えているうちに時間が経ってしまい、
思いは麻のほうに行ってしまいました。
蔵の掃除もまだまだ。
照明もどれを入れるかまだ未定。
5月蔵ギャラリー、本当にできるのか??