古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

梅干し日和

2015年07月31日 | 健康法

今日は朝からいい天気。

梅干を干すにはうってつけ。
今日はどこにも出かける予定もなく、じっくり梅の面倒が見られます。

すごい量でしょう。ざる12枚。
最高記録です。
去年の倍。
ざるが足らない!
買わねばと思っていたところ、梅木のある畑の隣の方が、
「この小屋にざるがあるから使かっていいよ。
うちは漬けないから」と言ってくださったのです。
小屋には錠前が付いているのですが、
鍵のありかまで教えてくれるのです。

実はこの方は、依然うちの畑を借りていた方。
梅の大木で梅漬けをして、販売もしたのです。

今年はうちの梅だけでなくて、彼の梅木の梅ももがせていただいたのでした。
至れり尽くせりとはこのことか、です。

この大きな梅は畑のではなくて、自宅のです。大きい!



3日干すとシワシワに。
破けないようにまめにひっくり返すのです。



シソも干す。ほとんどいただいたシソです。

梅とシソを引き上げて残った樽の中の赤梅酢が真っ赤!!
ミョウガなどを漬けると綺麗なピンクになるので、取っておきますが、
たくさんあるので、染めてみます。

すごすぎる色。
染まるのかいな?

先日のブルーベリーと同じ方法でやってみましょう。

ミョウバンで媒染。
シソの液に戻し、明日洗います。

いい色に染まってくれているといいのですけど、ね。

今の時期はやることが多すぎて、楽しいのですが夕方になるとため息が出る。

藍をポリタンクに入れ、水に浸けてあります。

梅作業で藍のことを忘れるところでした。
温度が上がり、液に手を入れるとかなり熱い。

発酵しております。
葉が黄色になって、液が青緑色になってきています。
明日、葉を取り出し、石灰を入れ、泥藍作りをします。

 


 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村