KIKKAWA KOJI LIVE 2007 TARZAN! CLUB JUNGLE TOUR @金沢市文化ホール
朝っから大雨、東京も金沢も。

どしゃ降り雨で蒸し暑くて熱帯雨林のジャンゴーな金沢

2週間ぶりライブへの枯渇感で、乾きながら濡れて行ってきた。
ビバ!野鳥の会!!

こーんな楽しみ方があったんだ~とライブ歴22年で初めて気づく。
『MISS COOL』
狭い会場だから肉眼でも十分見えるし、普段もオペラグラスはチラ見くらいにしか使わないんだけど、この曲でオペラグラスを覗いてみたら、、、
え!目が合う

せっかく合った目を離すわけにはいかないんでオペラグラスそのままで隣のお友達に、目が合った~と萌え合図したら、隣からも萌え反応。
この曲で晃司は真っ暗がりの会場の真正面の1点をじっと見つめて歌ってて、そこにはあたしを見てるの

?
と思ってる野鳥の会の人たち。
一瞬たりとも目を離したくない。
強力な目ヂカラに負けそうになりながらも、もったいなくてオペラグラスがはずせずずっとガン見。
冷静に言うならば、会場が暗いんでステージ上から何も見えてないと思われ、それゆえ一点凝視状態の晃司。
いや~こんな楽しみもあるんだねー。
ビックリしたよ。
今回の金沢、平日だし行く気なくってチケット取ってなかったんだけど、いいライブになる予感に名古屋~札幌の3週間あきってのに耐えられない、と急遽チケット手配。
あとから手配すると前の席は無理なんで、なるべくセンターになるように取ったチケットは、ステージ上の晃司の真後ろにあるライトがあたしを照らしてるんじゃないか?って思えちゃうようなド真ん中席。
こんなとこも妄想一等地
『ムサシ』
雨の金沢でホットトギスが鳴いた。
これは聞いた人にしかわからないしどう書いても伝わらないんだけど、確かに鳴いた。
しかもくちばし付き。
幻聴じゃないよね、ホトトギスだったんだよね。
ちなみにホントの不如帰はコレ(ご参考)
→http://www9.big.or.jp/~mishii/bird/hototogisu.html
次も鳴いて欲しいな。
これまでは晃司の動きひとつも見逃したくないと必死だったんだけど、5回目ともなるとちょっと余裕できてまわりも見るようになると、新しい発見いろいろ。
今日はギタリスト中心に観察。
モダビ♪のトリプルギターがかっこいい~って思ってたんだけど、ギタリスト2人がカッコよすぎて何だか吉川さん負けてる?って今日ふと感じちゃった。
お二人とも動きが激しい。
晃司と目配せしながら弾くとこも職人っぽくていいんだけど、まわりは関係ないぞな状態で横向いちゃって陶酔して?弾きまくってる姿はこれまたカッコいい。
ヤヨッシーはステージ上では晃司の次くらいに盛り上がってて、イエ~!とまっすぐ上に伸ばした腕の筋肉が美しい。
あとアコギを弾くエマさんの指が美しかった。
晃司はMCで、ベーシストがコーラスするのは大変なのに小池さんには頑張ってもらってる、ってことを言うのに、前二人はあまりコーラスは得意じゃないようで、、、って言ってたけど、チェキチェキ~♪と『ムサシ』のハッ!は最高にいい。
(ハッ!はコーラスじゃないか)
何の曲だったか忘れちゃったけど腕ぐるぐるが二人そろってたとこがキレイ、絵になるギタリスト。
定番の晃司チェキラ

ひっさしぶりのライブでチェキチェキ忘れちゃってるかと思ってたら、ちゃんとチェキチェキあり。
晃司のチェキはもれなく腰もついてくるんで、今度あたしたちも腰付きでやってみよう。
チェキは忘れてなかったけどノー蜜。
夜のドォアは最強ドアを更新

アナコンダ巻かず。
2度目のシンバルキックでシンバル壊れた。
壊れて落ちたシンバルを、どうなっちゃったんだーと覗き込んでたメンバーたちはフツーに野次馬な感じ
MCはまたまたはずしっぱなしで放置プレイかよ!とスネながらも、Mだから、と告白、放置プレイも結構気持ちよいらしい?!
金沢にたこ焼きやさんが増えた、金沢のたこ焼きは国産蛸だからいいんだ、とか。
反応しろって言われてもなぁ、「国産蛸すごーい!」とか言えばいいのか。
昨日はヨコチンと一緒に「はるちゃん」の山中温泉

に行った、と。
(このとき、ヨコチン呼ばわりされた村田さん、うつむいてました

)
「はるちゃん」に会場から余り反応ないもんだから、スネオくんは「知らねーのかよ。はるちゃんはパート5とか6まであって。あれ見て何回泣いたか。はるちゃんはロックだよ~」とかなんとか。
そう言われても堅気の会社員は昼ドラ観られませんから。
アコギコーナーでメンバー紹介したあと、『1990』忘れてとばしそうになっちゃって、ホッピーさんの奏でる「赤とんぼ」のメロディに笑っちゃったりで次行けない状態に陥り何とか気を取り直すべく突然「ギター、エマっ!」と再度紹介。
その瞬間、ジャジャジャジャジャジャジャジャと『1990』のイントロを弾き始めたエマさん、グッジョ~ブ

『1990』が終わった後、メンバーたちが元の位置に戻ってる間にまだ座ってだらだらトークが続く。
会場から「エマ~

」の声に
「エマさん、呼ばれてるよー。」と振り返ってから「今ギター替えるのに忙しいんだよ」と。
「ばんちゃーん

」の声にも
「ばんちゃんも忙しいって。俺はヒマだけど。」
何か喋ろうとするとウケないけど、こうゆうのは大ウケ。
ウケたといえば、横のりタイムで
「さぁ皆さん、横のりコーナーの時間です。」のご挨拶もややウケ。
ライブの最後に三脚カメラが出てきてマネージャー氏から
「良いライブだったんで写真撮影します」と。
ファインダー覗いて「はじっこは映らないかなぁ」
えええーっ?!に
「嘘だよ~ん」
さらに「こっち(右)はそのあたりから入ってない」と言い、中央寄りに移動する客に向かって
「嘘だよ~ん」
目指すキャラはどこ

かわいいぞっ

誰かシャッター押してあげればいいものをタイマー撮影。
撮った後に、映り具合を確認するメンバーたち。
なんかフツーだなぁ。
写真チェックしてにっこりしたエマさんもかわいい人だ。
セットリスト
1 TARZAN
2 プレデター
3 べイビージェーン
4 サバンナの夜
5 MODERN VISION 2007
6 ムサシ
7 Honey Dripper
8 アクセル
9 Love Flower
10 Banana Moonlight
11 ONE WORLD
12 MISS COOL
13 太陽もひとりぼっち
14 1990
15 ジャスミン
16 Rain Danceが聞こえる
17 BOY'S LIFE
18 恋をとめないで
19 Fame&Money
20 Juicy Jungle
EN1 The Gundogs
EN2 TARZAN