注★ネタバレあり!
年末年始の東京、ぜーんぶ
マークだったのに、我が実家では午前中から雲ゆき怪しく昼過ぎには雷雨強風。
本日のチケット当番のあたしが電事故でライブに間に合わないなんてことがあってはいけないってんで、とりあえず早め行動で雷鳴轟く中出動。
しかし都内は青空。あれれれ?
今日はアリーナの端っこブロック。
出演者が2名ほどちらっとしか見えません。見切れですけど文句は言わないよん
国技館で学んだのか、アリーナは一昨年より横幅は狭くなってて、5ブロックで合わせて52人ですかね。
サイドにはちょっとだけ花道のようなでっぱり。
スタンドのサイドの人はすごく近くに来てくれて大喜び。
バイオリンで始まったオープニング
しょっぱなのバラード、ここは双眼鏡でガン見しよ!っと覗いたら、あれ~
あたし目が変?
いやいや・・・晃司が変?!
吉川の黄金ラインの美しい横顔が見えるんだけど、後頭部が異常にでかい。
ヘアー(by KIKKAWA)のセットの仕方によるもんだと思うけど、それにしちゃあ頭が後ろに長い。
世代的にわかる人は極わずかだと思うけど「プリンプリン物語」のルチ将軍みたいです。
レイニ~♪とかしっとり感動系の歌にもかかわらず、あたしは後頭部から目が離せず。
ガン見してたら、双眼鏡越しに目が合った・・・(妄想
)
衣装はOK
。
最初は、最近見ることのない三つ揃えですよ!
見合いかと思ったよ、って感想もあるくらいなスーツ。
でも何で途中でベルトをはずしたんだ?
はずしたまんまで熱唱
曲の途中で自分ではずしてたらしいんだけど、そんなの見てないあたしは、
え?気づいてないの?落ちちゃうよ
!
とドキドキしたよ。
セットリストとしては、あたしにとっては驚くような曲はなく、ちょっと物足りなさは感じたけど、セッションライブってことでアレンジ変えてやったりとか、TARZANツアーそのまんまってこともなく、楽しかったんでOKです。
「プレデター」はツアーとちょっと違った感じに聴こえて、ツアーより良かった。
ツインドラムが迫力だったからかな。
ほとんど出ずっぱりだったSATOKOちゅわ~~ん、かわいくてカッコいい
スティックを口にくわえたりさりげなくワザあり。
激しく叩いてるのに、合間合間にはキュートな笑顔
もお忘れなくって感じ。
「ハニドリ」は久しぶりに見るありえない動き
キャー!と反応しちゃったけど、でも引きはいつもよりは甘いぞ。
そうなのよ。
久しぶりなんで、せっかくツアーでモノにしたアテブリも忘れちゃってる晃司。
ここ!ってとこはハズさないで欲しいなぁ。
「Only you」は妄想ソング。
ツアーでは、あたしがミスハニー!ミスチェリオ!ジャスミン!
と自己申告妄想で楽しんではいたけど、ドライブ中にランダムに曲を聴いてた時、この「Only you」だったら、
おまえだけ~に~♪
で、お前
と指差し確認されて妄想人続出になるだろうねぇ、とみんなで話しててぜひやって欲しいと思ってた曲。
「飾りじゃないのよ涙は」
驚きどころではあるんだけど、武田くんとポンタさんとくれば絶対やってくれるだろうなぁと思ってたんで、やっぱり、って思った程度。
歌詞ぐちゃぐちゃ感がちょっとあったけど、晃司の歌う「わたし」ってのが新鮮。
それはそうと武田くん、その腕の筋肉 触りた~い
ギタリスト4人、さりげなく入れ替わり立ち替わりで弾いてた。
こんなにギタリストがいるのに、それでも吉川も弾いちゃうのね
「イノセントスカイ」はうじきさん。
晃司が後でMCで語ってたけど、あたしも昭和記念公園のライブを思い出してしまった。
あの頃からずっと見続けてるあたし凄いじゃん!
あの頃よりも今がもっとカッコいい吉川って凄いじゃん!
うじきさん、ちょっと引っ張りすぎーやりすぎー
あの頃の懐かしいイノセントスカイが聴きたいわけじゃないんだよー。
「SEX CRIME」
久しぶりに聞くと楽しめる。
あたしの真ん前で(若干妄想)歌った吉川に腰くだけ~
そんなわけで、ミュージカルショックで忘れちゃったことも多いけど、無理やり思い出して今日の感想。
明日があるって嬉しいな
明日はミュージカルのことは忘れて集中、集中!
セットリスト(順番とか自信ないです)
Rainy Lane
TARZAN
サバンナの夜
プレデター
Honey Dripper
Only You
飾りじゃないのよ涙は
もしも僕が君ならば
Innocent Sky
Crash Complexion
マシンガンジョー
サイケデリックHip
スティングレイ
Modern Vision 2007
SEX CRIME
A-LA-BA・LA-M-BA
Juicy Jungle
a day good night
The Gundogs
年末年始の東京、ぜーんぶ

本日のチケット当番のあたしが電事故でライブに間に合わないなんてことがあってはいけないってんで、とりあえず早め行動で雷鳴轟く中出動。
しかし都内は青空。あれれれ?
今日はアリーナの端っこブロック。
出演者が2名ほどちらっとしか見えません。見切れですけど文句は言わないよん

国技館で学んだのか、アリーナは一昨年より横幅は狭くなってて、5ブロックで合わせて52人ですかね。
サイドにはちょっとだけ花道のようなでっぱり。
スタンドのサイドの人はすごく近くに来てくれて大喜び。
バイオリンで始まったオープニング
しょっぱなのバラード、ここは双眼鏡でガン見しよ!っと覗いたら、あれ~

いやいや・・・晃司が変?!
吉川の黄金ラインの美しい横顔が見えるんだけど、後頭部が異常にでかい。
ヘアー(by KIKKAWA)のセットの仕方によるもんだと思うけど、それにしちゃあ頭が後ろに長い。
世代的にわかる人は極わずかだと思うけど「プリンプリン物語」のルチ将軍みたいです。
レイニ~♪とかしっとり感動系の歌にもかかわらず、あたしは後頭部から目が離せず。
ガン見してたら、双眼鏡越しに目が合った・・・(妄想

衣装はOK

最初は、最近見ることのない三つ揃えですよ!
見合いかと思ったよ、って感想もあるくらいなスーツ。
でも何で途中でベルトをはずしたんだ?
はずしたまんまで熱唱

曲の途中で自分ではずしてたらしいんだけど、そんなの見てないあたしは、
え?気づいてないの?落ちちゃうよ

とドキドキしたよ。
セットリストとしては、あたしにとっては驚くような曲はなく、ちょっと物足りなさは感じたけど、セッションライブってことでアレンジ変えてやったりとか、TARZANツアーそのまんまってこともなく、楽しかったんでOKです。
「プレデター」はツアーとちょっと違った感じに聴こえて、ツアーより良かった。
ツインドラムが迫力だったからかな。
ほとんど出ずっぱりだったSATOKOちゅわ~~ん、かわいくてカッコいい

スティックを口にくわえたりさりげなくワザあり。
激しく叩いてるのに、合間合間にはキュートな笑顔

「ハニドリ」は久しぶりに見るありえない動き

キャー!と反応しちゃったけど、でも引きはいつもよりは甘いぞ。
そうなのよ。
久しぶりなんで、せっかくツアーでモノにしたアテブリも忘れちゃってる晃司。
ここ!ってとこはハズさないで欲しいなぁ。
「Only you」は妄想ソング。
ツアーでは、あたしがミスハニー!ミスチェリオ!ジャスミン!
と自己申告妄想で楽しんではいたけど、ドライブ中にランダムに曲を聴いてた時、この「Only you」だったら、
おまえだけ~に~♪
で、お前

「飾りじゃないのよ涙は」
驚きどころではあるんだけど、武田くんとポンタさんとくれば絶対やってくれるだろうなぁと思ってたんで、やっぱり、って思った程度。
歌詞ぐちゃぐちゃ感がちょっとあったけど、晃司の歌う「わたし」ってのが新鮮。
それはそうと武田くん、その腕の筋肉 触りた~い

ギタリスト4人、さりげなく入れ替わり立ち替わりで弾いてた。
こんなにギタリストがいるのに、それでも吉川も弾いちゃうのね

「イノセントスカイ」はうじきさん。
晃司が後でMCで語ってたけど、あたしも昭和記念公園のライブを思い出してしまった。
あの頃からずっと見続けてるあたし凄いじゃん!
あの頃よりも今がもっとカッコいい吉川って凄いじゃん!
うじきさん、ちょっと引っ張りすぎーやりすぎー

あの頃の懐かしいイノセントスカイが聴きたいわけじゃないんだよー。
「SEX CRIME」
久しぶりに聞くと楽しめる。
あたしの真ん前で(若干妄想)歌った吉川に腰くだけ~

そんなわけで、ミュージカルショックで忘れちゃったことも多いけど、無理やり思い出して今日の感想。
明日があるって嬉しいな

明日はミュージカルのことは忘れて集中、集中!
セットリスト(順番とか自信ないです)
Rainy Lane
TARZAN
サバンナの夜
プレデター
Honey Dripper
Only You
飾りじゃないのよ涙は
もしも僕が君ならば
Innocent Sky
Crash Complexion
マシンガンジョー
サイケデリックHip
スティングレイ
Modern Vision 2007
SEX CRIME
A-LA-BA・LA-M-BA
Juicy Jungle
a day good night
The Gundogs
代々木1日目ライブ終了後。
出口付近のお花を眺めて気分良く出て行くその先で手渡された1枚のチラシ・・・・
配ってくれた罪のない笑顔のお姉さんに、
「これどういうことですか?!」
と詰め寄ってみたりして、、、ごめんなさい。
イッテルイミガワカリマセン。ニホンゴワカリマセン。
な気分。
ファン歴23年で一番驚いた!と言うお友達。
結婚するとかいうんだったらそりゃあもう何度も妄想してますから、上手に驚けるってもんですが、コトバを失うっていうのか、「うそだぴょ~ん!」とどっかで言ってくれるんじゃないかと(それはどこで?!)頭ん中はぐじょんぐじょん。
そんで次には、「何回行けばいい?いくら払えばいい?」
ミュージカルですってよ!
言わせてもらえば、
自分で書いた歌詞も覚えられないのに、できるのか?
人間 やりたいことと、やれることは、違うんだぞ!
ライブみたいに、おっとっと~と歌詞モニターんとこに戻れないんだよ。
気になるキャパ
新国立劇場 中劇場 1010~1038
名鉄ホール 963
新神戸オリエンタルホール 1F:472 2F:84 3F:83
公演は全部で30回。
ライブ後、いつものようにお友だちと乾杯ビール
3杯飲んでもさっぱり酔えません。
これからお風呂入ってビール飲んで落ち着いて、それからライブレポ書いてみようと思うけど、あまりのショックで覚えてねー。
出口付近のお花を眺めて気分良く出て行くその先で手渡された1枚のチラシ・・・・
配ってくれた罪のない笑顔のお姉さんに、
「これどういうことですか?!」
と詰め寄ってみたりして、、、ごめんなさい。
イッテルイミガワカリマセン。ニホンゴワカリマセン。
な気分。
ファン歴23年で一番驚いた!と言うお友達。
結婚するとかいうんだったらそりゃあもう何度も妄想してますから、上手に驚けるってもんですが、コトバを失うっていうのか、「うそだぴょ~ん!」とどっかで言ってくれるんじゃないかと(それはどこで?!)頭ん中はぐじょんぐじょん。
そんで次には、「何回行けばいい?いくら払えばいい?」
ミュージカルですってよ!
言わせてもらえば、
自分で書いた歌詞も覚えられないのに、できるのか?
人間 やりたいことと、やれることは、違うんだぞ!
ライブみたいに、おっとっと~と歌詞モニターんとこに戻れないんだよ。
気になるキャパ
新国立劇場 中劇場 1010~1038
名鉄ホール 963
新神戸オリエンタルホール 1F:472 2F:84 3F:83
公演は全部で30回。
ライブ後、いつものようにお友だちと乾杯ビール

3杯飲んでもさっぱり酔えません。
これからお風呂入ってビール飲んで落ち着いて、それからライブレポ書いてみようと思うけど、あまりのショックで覚えてねー。
ローソンで申し込んだ卓上カレンダー、帰りに受け取ってきた。
やっつけ、とは言わないけど、映画で忙しい時に1日でささ~っと撮影した感じありありな、シンプルなもの。
まぁ素材がいいんでねぇ

別に文句はないけどさ、これがいい~
スキ~
ってのが・・・ない。
アップ写真、ちょっとメイクこくないですか???
卓上カレンダーは2004年のがよかったなぁ。
25周年・2009年は手の込んだやつをお願いします!
やっつけ、とは言わないけど、映画で忙しい時に1日でささ~っと撮影した感じありありな、シンプルなもの。
まぁ素材がいいんでねぇ





アップ写真、ちょっとメイクこくないですか???
卓上カレンダーは2004年のがよかったなぁ。
25周年・2009年は手の込んだやつをお願いします!
報知映画賞・特選試写会
1月31日(木)午後6時開場、7時15分開映
よみうりホール(有楽町・読売会館7階)
800人招待
これはかなり大口当選!
上映後に竹内結子さんの舞台あいさつが予定されていて、応募にはゲストへの質問を書くようになってます。
「吉川晃司さんってちゃんとセリフ覚えてました?」
「吉川晃司さんってちゃんと芝居できてました?」
「吉川晃司さんって・・・・皆さんにご迷惑おかけしませんでしたか~?」
とか書いてみますか。
報知のサイトにはメールでの応募方法のみ書かれてますが、紙面にはハガキでの応募要領が出てます。
ふふふっ、、、、内緒
↑
こういうココロの狭いヤツは当たんないだよねー
1月31日(木)午後6時開場、7時15分開映
よみうりホール(有楽町・読売会館7階)
800人招待
これはかなり大口当選!
上映後に竹内結子さんの舞台あいさつが予定されていて、応募にはゲストへの質問を書くようになってます。
「吉川晃司さんってちゃんとセリフ覚えてました?」
「吉川晃司さんってちゃんと芝居できてました?」
「吉川晃司さんって・・・・皆さんにご迷惑おかけしませんでしたか~?」
とか書いてみますか。
報知のサイトにはメールでの応募方法のみ書かれてますが、紙面にはハガキでの応募要領が出てます。
ふふふっ、、、、内緒

↑
こういうココロの狭いヤツは当たんないだよねー

来年の2ヶ月連続のお楽しみ
その第二弾
HMV
Second Session -Live 2007 Club Jungle Extra Tarzan Returns
2008年3月12日発売
6800円
ガチンコ勝負そのままなライブ映像ってことなんだよねー。楽しみ
ってか映像のその前に、生ですよ、ナマ!
あと4日でいよいよ


Second Session -Live 2007 Club Jungle Extra Tarzan Returns
2008年3月12日発売
6800円
ガチンコ勝負そのままなライブ映像ってことなんだよねー。楽しみ

ってか映像のその前に、生ですよ、ナマ!
あと4日でいよいよ

Kumiko Yamashita Rock'n Roll X'mas ”HELLO JESUS”@AOYAMA月見ル君想フ
クリスマス
に、くみちゃんライブ
行かないわけにはいかないってんで、仕事をさっさと切りあげ乗り換え駅では思いっきり走り
開場時間にセーフ。
席のあるライブハウスだと勝手に思っていて会場で腹ごしらえするつもりでいたら、オールスタンディング。
空腹にビール
だけ流し込む。
くみちゃんライブではここんとこだいたい一緒に行ってるお友達と、くみちゃんソロライブは初めてというお友だちと一緒。
開演前盛り上がる話は、吉川に恥ずかしいってことはあるのか、吉川のマイトリにおける昭和語録、さみしいクリスマスを過ごす吉川について、3人ともがお気に入りだった生活の知恵ブログが閉鎖しちゃってつまんないねぇ~とか、高橋まことさんはあちこちのライブに行っては朝まで打ち上げに参加してて凄い、などなど。
ライブは懐かしいのもいっぱい、ちょっとバラード多めにってことでしっとり涙腺ゆるゆる系のもの、タイトル通りロックンロールクリスマスもの、クリスマスソングまで。
何がスキって声が一番スキ。何度も書いてますが。
キュンとしてしまう。
自分がどうのってのもあるし、そうじゃない感情としてこれはあたしの勝手な思いではあるんだけど、これを歌ってた頃の幸せだった(幸せに見えた?幸せそうだった??)くみちゃんとかを思い出し勝手にせつなく
なったり。
20代は失うものなんて何もなくってスキにいろいろやってそれが幸せで、今は失くしたくない大事なものもあって、それもまた幸せ。
深いです。
あたしに失くしたくない大事なものは・・・。
笑顔いっぱいのくみちゃんは自然とこっちまで笑顔になっちゃうから、楽しいったらありゃしない。
会場は200人限定ってことだったのでとっても狭く、後ろからでもバッチリ見える。
くみちゃんのバラードにはなぜか背筋が伸びてしまうんで、さらに良く見えちゃう。
いつものことながら、一人ひとりの顔をしっかり見て歌ってくれるので、「YOU!」とか「君!」で指差し確認
されて、「あたし~?!」ってなとこもいっぱい。
これは妄想じゃなく。
自分より年上でカッコよくって憧れちゃうような人ってなかなかいないんだけど(単にあたしが年とってるせいでもあるが)、くみちゃんはもうそのすべてがカッコいいなって思えちゃう。
そっくりそのままは無理だけど、とりあえずあのパワーは何とかあたしも。
ライブ終わって疲れた~と腰さすってるようじゃダメだ。
これから頑張る。
ゲストの宙也さん[De-LAX]が登場したとき、お約束通り(?)まことさんもサンタさんで登場(笑)
サンタ衣装は自前なんでしょうか。
また今夜も打ち上げですね
楽しいクリスマス
くみちゃんに感謝です。
これ↓くみちゃんからのプレゼント
直筆サイン入りクリスマスカード

そんでこれ↓吉川さんからくみちゃんへのお花

さらにこれ↓K2職人のお友だちからもらったクリスマスプレゼント
パッケージに職人ワザが光る

(これは買ったものらしいですが)ありがとね

クリスマス

行かないわけにはいかないってんで、仕事をさっさと切りあげ乗り換え駅では思いっきり走り

席のあるライブハウスだと勝手に思っていて会場で腹ごしらえするつもりでいたら、オールスタンディング。
空腹にビール

くみちゃんライブではここんとこだいたい一緒に行ってるお友達と、くみちゃんソロライブは初めてというお友だちと一緒。
開演前盛り上がる話は、吉川に恥ずかしいってことはあるのか、吉川のマイトリにおける昭和語録、さみしいクリスマスを過ごす吉川について、3人ともがお気に入りだった生活の知恵ブログが閉鎖しちゃってつまんないねぇ~とか、高橋まことさんはあちこちのライブに行っては朝まで打ち上げに参加してて凄い、などなど。
ライブは懐かしいのもいっぱい、ちょっとバラード多めにってことでしっとり涙腺ゆるゆる系のもの、タイトル通りロックンロールクリスマスもの、クリスマスソングまで。
何がスキって声が一番スキ。何度も書いてますが。
キュンとしてしまう。
自分がどうのってのもあるし、そうじゃない感情としてこれはあたしの勝手な思いではあるんだけど、これを歌ってた頃の幸せだった(幸せに見えた?幸せそうだった??)くみちゃんとかを思い出し勝手にせつなく

20代は失うものなんて何もなくってスキにいろいろやってそれが幸せで、今は失くしたくない大事なものもあって、それもまた幸せ。
深いです。
あたしに失くしたくない大事なものは・・・。
笑顔いっぱいのくみちゃんは自然とこっちまで笑顔になっちゃうから、楽しいったらありゃしない。
会場は200人限定ってことだったのでとっても狭く、後ろからでもバッチリ見える。
くみちゃんのバラードにはなぜか背筋が伸びてしまうんで、さらに良く見えちゃう。
いつものことながら、一人ひとりの顔をしっかり見て歌ってくれるので、「YOU!」とか「君!」で指差し確認

これは妄想じゃなく。
自分より年上でカッコよくって憧れちゃうような人ってなかなかいないんだけど(単にあたしが年とってるせいでもあるが)、くみちゃんはもうそのすべてがカッコいいなって思えちゃう。
そっくりそのままは無理だけど、とりあえずあのパワーは何とかあたしも。
ライブ終わって疲れた~と腰さすってるようじゃダメだ。
これから頑張る。
ゲストの宙也さん[De-LAX]が登場したとき、お約束通り(?)まことさんもサンタさんで登場(笑)
サンタ衣装は自前なんでしょうか。
また今夜も打ち上げですね

楽しいクリスマス

くみちゃんに感謝です。
これ↓くみちゃんからのプレゼント

直筆サイン入りクリスマスカード

そんでこれ↓吉川さんからくみちゃんへのお花


さらにこれ↓K2職人のお友だちからもらったクリスマスプレゼント

パッケージに職人ワザが光る


(これは買ったものらしいですが)ありがとね


ちょこちょこと出てきます。
joseishi.net presents★i-Voce限定★
2008年1月24日 18:00開場
有楽町朝日ホール
20組40名様
応募には「i-VoCEポイント」が必要です、となってますけど、会員登録(無料)して「マイドレッサー登録する」ってのをやったら20ポイントもらえて応募できました。応募には10ポイント必要。
joseishi.net presentsってことは、Voce以外でもやるかな?
チェキしましょ。
joseishi.net presents★i-Voce限定★
2008年1月24日 18:00開場
有楽町朝日ホール
20組40名様
応募には「i-VoCEポイント」が必要です、となってますけど、会員登録(無料)して「マイドレッサー登録する」ってのをやったら20ポイントもらえて応募できました。応募には10ポイント必要。
joseishi.net presentsってことは、Voce以外でもやるかな?
チェキしましょ。