きまぐれあたしの日記。

きまぐれにあたしが書きます。

ピンクムーン

2021-04-26 21:15:00 | etc.
ほぼ満月。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキモノですもん

2021-04-26 00:12:35 | 怒髪天
つづき。
仮眠してパッと目が覚めたとき、どこにいるんだっけ~?と焦りまくり。
歩き疲れて、足痛かったんでバスでライブハウスまで行く。100円バス、便利。
さっきもバス乗ってホテル帰ってくればよかったんだ。

4月17日
ヘヴィ・メンタル・アティテュードツアー 2021
~Mr.ジョーク参上~
@金沢AZ

椅子有だと思っていたら、椅子なかった(涙)。
立ち位置が示されてて、そこから動いちゃダメ方式。
番号順に入場して、場所は選べたのでもちろん上手へ。視界良好。
以前だと、よく見えると思って取った場所でも、始まると人が動いて視界遮る人が前にってことがあるけど、立ち位置決められるとそれがないから助かる。
今日は100人くらいかなぁ。

1カ月半ぶりの怒髪天。
赤シャツの増子さん、久しぶりに見た。
ツアーに参加するの2回目だけど、セトリ忘れててワクワク感ハンパなし。
そうだったーーーの1曲目で、すでに泣きそう。
このスキモノが!と兄ィに指さされてニヤニヤ。

あーこの曲、あの曲、、、いい曲がいっぱい。どれもこれも沁みてくる。
そりゃあ王子はカッコいいけど、この日はそういうんじゃなくて、
仲良しおじさんたちの姿を見てるだけでシアワセ気分になれるし、
バンドいいなぁ、怒髪天カッコいいなぁ、マスクの中で思わずつぶやいちゃう。

Mr.ジョークのどうしようもない下ネタも、お弁当が美味しかったとかいうどうでもいいMCもまた怒髪天。それでいいし、それがいいんだなぁ。
Mr.ジョークのとき、ミラーボールが回ってキラキラして、ふと見上げたら、Mr.ジョークがいらっしゃいました。


心の声で大合唱。
ぐちゃぐちゃに泣いてるおじさん見てもらい泣き。

声を出したいけど出せないし、ぐちゃーーーーってしたいけどできない。
前みたいにはできないけど、それでも同じように存在してくれるバンドがあるって有難い。ぶれないでいられる。

コロナ禍で、ただ仕事してただ生活をしてるだけの日々だけど、こんな瞬間があるから、頑張れる。生きてける。
絶対不要不急じゃない、生きてくために必要なんだ。

次のお約束は一ヶ月後。生き延びますよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩きつづけるかぎり

2021-04-26 00:11:49 | 
東京に緊急事態宣言が発出されて、楽しみにしていたGWの吉川ライブも延期になった。延期された時期だってどうなってるかわからないけど、今より状況がよくなってることを期待して待つ。
昨年取ったドハツやコレのチケット、中止されたものもあるけど延期されたのもいくつかあって、こちらもはたしてライブができるのか。
とにかく待つしかない。

先週の土曜日のハナシ。
今回の怒髪天ツアー、ライブハウスのキャパを大幅に減らしているので、さっぱりチケットが取れない。ならばと、こんなご時世ですが金沢へライブ遠征。
貯まっても使う機会がなかなかないANAマイルで小松空港、減便されていい時間のが欠航で朝早いのにしたので、午前中のうちに金沢着。
金沢駅で、ゴーゴーカレーで早めのランチ。空いてるうちに。

ひとり散歩で、兼六園。
雨なんで人も少なく、園内をぶらぶら。






雨の中ひたすら歩いて、疲れて、21世紀美術館内で休憩。
わりと人が多くて、やっぱり観光客結構いるんだなー。

チェックイン時間にホテルに戻っていったん休憩。
ひたすら歩きつづけて、足、痛い。

夕食は、エビづくしのお弁当。美味し!


この日の歩数、26410歩。

月火水と3日間テレワークで歩数稼げなかったけど、一気に週間目標達成☆

王子のマネして写真撮ったら、「足」がはえてるぅ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめまして楓浜♪

2021-04-04 23:34:50 | パンダ
昨年11月に生まれた子パンダに会いに行けないまま4か月。毎日アップされる動画を見守るのは、コロナ禍で孫に会えない祖父母と同じ心境でしょうか。
子パンダの公開がやっと始まり、観覧は抽選だっていうんでなんとなくエントリーしたら当選したので、急遽行くことにした。
急だったんので費用はかかったけど、4か月の赤ちゃんパンダに会えるのは今しかないわけで、と言い聞かせて旅の手配。


残念ながら雨模様。春休みの日曜日ということで人出はまぁまぁ多め。
入場した時はまだ降っていなかったので、この日のファーストミートは、お外でご飯をたべる彩浜

貫禄出てきた。
双子姉妹はPANDA LOVE室内でお食事中。

ブリーディングセンターの外には永明とうさん。


室内に結浜、視線いただけました。




赤ちゃんパンダ観覧はエントリーして当選すると時間が指定されるのでその時間に集合。4分くらいづつの観覧とのこと。

指定時間に行くと20人づつのグループに分けるということだったけど、後半グループは10人程度しかおらず自由に好きなところで観れました。
圧倒的に寝てる時間が多いらしいけど、この時はちゃんと起きてた。

室内の真ん中で遊ぶようにおもちゃなんかも置いてあるんだけど、お隣のお部屋にママがいるのが気になるからかよちよち歩いて、こんな感じ。



水飲み場の段差も頑張って乗り越えるんだけど、こてってころんじゃったり。
このもふもふしたお尻がキュート


お隣の良浜ママは、黙々とお食事中。


ふーたん観れたら目的達成。
雨が本降りになったのでお外の永明もバックヤードに。
彩浜も中へ。午後行ってみたら、爆睡中。

両足を揃えてお行儀いいわ~と観てた次の瞬間、がばっと起きだして険しい顔してウンチして、何事もなかったかのようにまた寝るという、あの可愛かった彩ちゃんもおっさん化してる。

午後の結ちゃんも、この姿勢ナニ?って格好でほぼ寝てた。苦しくないのかしら。


いつもだったら閉演時間までいるんだけど、雨も激しくなりパンダたちもほぼ寝てる状態だったので、早めに退園。

白浜泊。温泉につかって、ぷはぁ~、極楽極楽。
朝風呂にもはいって朝イチ飛行機で帰京。
朝は空港行きのバスがなくタクシーしかないんだけど、nearMeという事前予約の乗り合いタクシーを予約したら、かなりお安く行けました。乗り合い?と思ったけど、結局ひとりだったので、めっちゃお得で便利。(おひとり様は絶対お得!)
そして午後からはお仕事。
弾丸ツアーっぽいけど、温泉でゆっくりできたし、急に決めたわりに良い旅でした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする