11月2日(土)
3連休の初日は上田まで怒髪天ライブ。
上田に行くのは初めて。こうやって怒髪天にはいろんな場所に連れて行ってもらってるなー。
上田城跡公園で紅葉祭り、賑わってました。


青空。

街中が真田推しで散策していても面白かった。
ライブの会場は上田映劇というところ。

※ちょこっとネタバレあり。
古い昭和テイストの映画館、怒髪天に似合う。
チケット買う時に「全席自由席」って事に気づかずにいたので、現地で席アリと知ってちょっと嬉しかった。席アリでゆったりもたまにはいい。整番はよくなかったけど、端っこに行ったらわりと前の方の席を確保できました。まぁ、広くないんでどこでも見やすいけど。

労働CALLING♪のMVを撮影した場所ってのも初めて知りました。2008年か。
ドハツに出会う前だけど、労働CALLING♪はあたしのドハツ入口曲のひとつでもあります。
初日の神田ライブ以来なんだけど、おー!そうだったそうだった、前半から本編ラストでやるような曲ばかりが続くんだった~ってこと思い出しながら、それでもいちいち嬉しくなっちゃうセトリ。
ライブハウスみたいに人と人の間を覗き込むように観るわけじゃないので、メンバー全員がよく見える。
枯レ葉ノ音♪
この曲の最後、変拍子っぽいのをガンバル坂さんをシミさんと友康さんがガッツリ見つめてる図ってのが可笑しい。必死な顔して友康さんを見つめ返す坂さん。。。あ~バンドだなぁ。
オトナノススメのMVが公開されて、「チバのファンが増えてるって、どゆこと?あいつのプロモーションじゃないんだけど。」と不満げな増子さん。
確かに!!
あたしも同志界隈な友と、イチバンは吉川だけど、チバさんがカッコいいと確認しあい、やはり出身が同じだと(吉川ファンという意味で)目の付け所同じだよね~とそんな会話をしてました。
友康さん「カッコいいもん。ほら、サビ、オトナは最高!って歌ってるし、、、」と言ったら
増子さん「俺、いつも歌ってる、サビだけじゃないよ、全部歌ってる」
そうなんだけどね―――(笑)
「いだてん」オンエア前日ということで大ハシャギ、いろいろ撮影の事を嬉しそうに話す増子さん。
ひゅーひゅー!!
大河俳優への接し方、気をつけなければならないらしい(笑)
今年はフジロックのメインステージ、ライジングのサンステ、大河ドラマ出演、と続いて、「生きてれば何があるかわからないよ!」から、生きてるだけでオッケー!と繋がるのは説得力倍増。
やるイスト♪の、4人順番のやっちゃえ!やっちゃえ!やっちゃえ!やっちゃえ!が何とかつながってきてた。
わちゃわちゃしてめちゃくちゃ楽しい曲。
怒髪天ライブにハズレなし。
この日も。
ライブ終わって、増子さんの最後のおしゃべりタイム、うしろで流れるオトナノススメ♪吉川の声が聞ける密かな楽しみになってます。
上田2daysだったけど今回はいろいろあって1日のみの参加。
セトリ変わってたみたいで、やっぱり2日行けばよかったな。
3連休の初日は上田まで怒髪天ライブ。
上田に行くのは初めて。こうやって怒髪天にはいろんな場所に連れて行ってもらってるなー。
上田城跡公園で紅葉祭り、賑わってました。


青空。

街中が真田推しで散策していても面白かった。
ライブの会場は上田映劇というところ。

※ちょこっとネタバレあり。
古い昭和テイストの映画館、怒髪天に似合う。
チケット買う時に「全席自由席」って事に気づかずにいたので、現地で席アリと知ってちょっと嬉しかった。席アリでゆったりもたまにはいい。整番はよくなかったけど、端っこに行ったらわりと前の方の席を確保できました。まぁ、広くないんでどこでも見やすいけど。

労働CALLING♪のMVを撮影した場所ってのも初めて知りました。2008年か。
ドハツに出会う前だけど、労働CALLING♪はあたしのドハツ入口曲のひとつでもあります。
初日の神田ライブ以来なんだけど、おー!そうだったそうだった、前半から本編ラストでやるような曲ばかりが続くんだった~ってこと思い出しながら、それでもいちいち嬉しくなっちゃうセトリ。
ライブハウスみたいに人と人の間を覗き込むように観るわけじゃないので、メンバー全員がよく見える。
枯レ葉ノ音♪
この曲の最後、変拍子っぽいのをガンバル坂さんをシミさんと友康さんがガッツリ見つめてる図ってのが可笑しい。必死な顔して友康さんを見つめ返す坂さん。。。あ~バンドだなぁ。
オトナノススメのMVが公開されて、「チバのファンが増えてるって、どゆこと?あいつのプロモーションじゃないんだけど。」と不満げな増子さん。
確かに!!
あたしも同志界隈な友と、イチバンは吉川だけど、チバさんがカッコいいと確認しあい、やはり出身が同じだと(吉川ファンという意味で)目の付け所同じだよね~とそんな会話をしてました。
友康さん「カッコいいもん。ほら、サビ、オトナは最高!って歌ってるし、、、」と言ったら
増子さん「俺、いつも歌ってる、サビだけじゃないよ、全部歌ってる」
そうなんだけどね―――(笑)
「いだてん」オンエア前日ということで大ハシャギ、いろいろ撮影の事を嬉しそうに話す増子さん。
ひゅーひゅー!!
大河俳優への接し方、気をつけなければならないらしい(笑)
今年はフジロックのメインステージ、ライジングのサンステ、大河ドラマ出演、と続いて、「生きてれば何があるかわからないよ!」から、生きてるだけでオッケー!と繋がるのは説得力倍増。
やるイスト♪の、4人順番のやっちゃえ!やっちゃえ!やっちゃえ!やっちゃえ!が何とかつながってきてた。
わちゃわちゃしてめちゃくちゃ楽しい曲。
怒髪天ライブにハズレなし。
この日も。
ライブ終わって、増子さんの最後のおしゃべりタイム、うしろで流れるオトナノススメ♪吉川の声が聞ける密かな楽しみになってます。
上田2daysだったけど今回はいろいろあって1日のみの参加。
セトリ変わってたみたいで、やっぱり2日行けばよかったな。