明日、ってかもう今日だけど朝早いってのにこんな時間に起きてて、寝たら起きられないんでこのまま朝まで起きてることにする。
今日明日は名古屋。30thツアーって言っていいのかわからないけどそのファイナル。
武道館の感想、先日深夜に書いてUPしたんだけど朝読み直したらあまりにネガティブだったんで削除した。でもセトリとかキロクなんで、ネガティブ箇所は思いっきり消して再UPしとく。
----------------------------------------------------------------
9月22日。
KIKKAWA KOJI 30th Anniversary Live "SINGLES+"@日本武道館

2daysの初日終わったとき、こりゃブログ書けないなぁと思って、飲んでしゃべって2日目行ってまた飲んでしゃべって何とかやっぱり自分メモしとこーと思うとこまで。
レポじゃないです。気持ちの整理です(笑)
ネタバレあり。
ネガティブなんで通りすがりの方のツッコミなしということでお願いしたいです。こんなあたしでもココロ折れます。
初日 Red Day。
大阪行ってないんであたし的初日、仕事終わりにダッシュで武道館。定時後の終礼で今日の仕事はここまではやり終えますんでみんなしてあと1時間くらいで片づけちゃいましょーという中、すみませーん帰りまーすと出てきちゃったんで、口に出す人はいなかったけどおそらく大ヒンシュクですよ。
いいんだもーん。
決してテンション低かったわけじゃないし、氣志團万博はめちゃくちゃ楽しかったし、それなのに席着いたらなんとなくどよ~んとしたキモチ。粗チケだってこともあるんだけど。
せっかく来たんだから盛り上がったもん勝ちなんだよ!とお友だちに言われ、そうだよな~と思ったけど、まわりが盛り上がれば盛り上がるほど感じる疎外感。どんどんひとりぼっち。
何なんだ、コレは。
セトリは好き。たぶん2日目よりもこっちの方が好き。吉川はカッコいい。声は好き。1曲1曲は好き。
(中略)
セットリスト眺めて、前半は迷走しててあんまり覚えてないけどちょっとだけ思いだしてみる。
狂った太陽♪
これが20周年のときの曲だっていうのに、ものすごく時がたつの速いなぁって思った。
世界を燃やせ~って歌ってるけど、沸々とこの人自身が燃えてるんだろうなぁ、内なる熱い思いみたいな、そんな風に感じて聴いてた。しかし歌詞がわかりづらい、あたしには(笑)
イノセントスカイ♪
全体的に照明がキレイだなーって観てたんだけど、こんときの照明が何かあたしの思ってるイメージとかけ離れた色味で、こんなに曲の印象変わるのかぁと思った。オトナな歌でした。もう十分オトナなんだけど、あの日には帰れないんですねー。
薄暗い紫に赤のスポットとかじゃなくてイノセントな色がいい。
ONE WORLD♪
吉川には関係ないとことで個人的な思いが籠っちゃうのってこれだけなんだけど、せつない。ものすごく。一生コレ聞くと思いだしちゃうんだろーけど、ずっと歌っていて欲しい。
包容力ってこういうことなのかなぁ、と思う。
No Noサーキュレーション♪
このとき舞台の端から端に走ったのよ。それが昔見た景色、すごく上がった!すごいぞ49歳!自然に動けたあたし迷宮からちょっと抜け出た感じ。
ナイフ♪
イントロから曲中、そしてアウトロまで何がすごいってばんちゃん、いや~すごかった。素晴らしい。
ごく最近、とあるドラマーさんがドラムソロは苦手なんで歌いますと、ドラムボーカルやったのを見たばっかりだったので(笑)、いや~本物だぁ~と目が釘づけでした。もう一回観たい。
Dream On♪
最初、えっ?知らない曲だぁやばい、と思ったんだけど新曲でしたか。サビ以外初めて聴いた。
新曲をライブで聴くっていい(買ってない言い訳ですけど)
せつなさを殺せない♪
テッパン曲で終了。
食傷気味のとこあったけど、氣志團万博のときやっぱりいいなぁこの曲、と思ったらこの日もコレいいなぁって思えた。一体感。
終わってから飲んだ。
元来あたしは人に相談するタイプじゃなくて迷ってもだいたい答が自分の中にあるから自分で決めちゃう。
答えが全く見えないこともあるんだなー、もやもやを口に出すことでちょっと解決。ありがたい。
<9月22日>セットリスト
1.モニカ
2.BE MY BABY
3.心の闇
4.フライデーナイトレビュー
5.プリティ・デイト
6.すべてはこの夜に
7.ピンナップにシャウト!
8.Glow In the Dark
9.Virgin Moon
10.SOLITUDE
11.RAIN-DANCEがきこえる
12.ROMANCER
13.狂った太陽
14.INNOCENT SKY
15.FLASH BACK
16.Brain SUGAR
17.Rambling Rose
18.ONE WORLD
19.No No サーキュレーション
20.MisFit
21.TheGundogs
22.ナイフ
EN
23.Dream On
24.せつなさを殺せない
今日明日は名古屋。30thツアーって言っていいのかわからないけどそのファイナル。
武道館の感想、先日深夜に書いてUPしたんだけど朝読み直したらあまりにネガティブだったんで削除した。でもセトリとかキロクなんで、ネガティブ箇所は思いっきり消して再UPしとく。
----------------------------------------------------------------
9月22日。
KIKKAWA KOJI 30th Anniversary Live "SINGLES+"@日本武道館

2daysの初日終わったとき、こりゃブログ書けないなぁと思って、飲んでしゃべって2日目行ってまた飲んでしゃべって何とかやっぱり自分メモしとこーと思うとこまで。
レポじゃないです。気持ちの整理です(笑)
ネタバレあり。
ネガティブなんで通りすがりの方のツッコミなしということでお願いしたいです。こんなあたしでもココロ折れます。
初日 Red Day。
大阪行ってないんであたし的初日、仕事終わりにダッシュで武道館。定時後の終礼で今日の仕事はここまではやり終えますんでみんなしてあと1時間くらいで片づけちゃいましょーという中、すみませーん帰りまーすと出てきちゃったんで、口に出す人はいなかったけどおそらく大ヒンシュクですよ。
いいんだもーん。
決してテンション低かったわけじゃないし、氣志團万博はめちゃくちゃ楽しかったし、それなのに席着いたらなんとなくどよ~んとしたキモチ。粗チケだってこともあるんだけど。
せっかく来たんだから盛り上がったもん勝ちなんだよ!とお友だちに言われ、そうだよな~と思ったけど、まわりが盛り上がれば盛り上がるほど感じる疎外感。どんどんひとりぼっち。
何なんだ、コレは。
セトリは好き。たぶん2日目よりもこっちの方が好き。吉川はカッコいい。声は好き。1曲1曲は好き。
(中略)
セットリスト眺めて、前半は迷走しててあんまり覚えてないけどちょっとだけ思いだしてみる。
狂った太陽♪
これが20周年のときの曲だっていうのに、ものすごく時がたつの速いなぁって思った。
世界を燃やせ~って歌ってるけど、沸々とこの人自身が燃えてるんだろうなぁ、内なる熱い思いみたいな、そんな風に感じて聴いてた。しかし歌詞がわかりづらい、あたしには(笑)
イノセントスカイ♪
全体的に照明がキレイだなーって観てたんだけど、こんときの照明が何かあたしの思ってるイメージとかけ離れた色味で、こんなに曲の印象変わるのかぁと思った。オトナな歌でした。もう十分オトナなんだけど、あの日には帰れないんですねー。
薄暗い紫に赤のスポットとかじゃなくてイノセントな色がいい。
ONE WORLD♪
吉川には関係ないとことで個人的な思いが籠っちゃうのってこれだけなんだけど、せつない。ものすごく。一生コレ聞くと思いだしちゃうんだろーけど、ずっと歌っていて欲しい。
包容力ってこういうことなのかなぁ、と思う。
No Noサーキュレーション♪
このとき舞台の端から端に走ったのよ。それが昔見た景色、すごく上がった!すごいぞ49歳!自然に動けたあたし迷宮からちょっと抜け出た感じ。
ナイフ♪
イントロから曲中、そしてアウトロまで何がすごいってばんちゃん、いや~すごかった。素晴らしい。
ごく最近、とあるドラマーさんがドラムソロは苦手なんで歌いますと、ドラムボーカルやったのを見たばっかりだったので(笑)、いや~本物だぁ~と目が釘づけでした。もう一回観たい。
Dream On♪
最初、えっ?知らない曲だぁやばい、と思ったんだけど新曲でしたか。サビ以外初めて聴いた。
新曲をライブで聴くっていい(買ってない言い訳ですけど)
せつなさを殺せない♪
テッパン曲で終了。
食傷気味のとこあったけど、氣志團万博のときやっぱりいいなぁこの曲、と思ったらこの日もコレいいなぁって思えた。一体感。
終わってから飲んだ。
元来あたしは人に相談するタイプじゃなくて迷ってもだいたい答が自分の中にあるから自分で決めちゃう。
答えが全く見えないこともあるんだなー、もやもやを口に出すことでちょっと解決。ありがたい。
<9月22日>セットリスト
1.モニカ
2.BE MY BABY
3.心の闇
4.フライデーナイトレビュー
5.プリティ・デイト
6.すべてはこの夜に
7.ピンナップにシャウト!
8.Glow In the Dark
9.Virgin Moon
10.SOLITUDE
11.RAIN-DANCEがきこえる
12.ROMANCER
13.狂った太陽
14.INNOCENT SKY
15.FLASH BACK
16.Brain SUGAR
17.Rambling Rose
18.ONE WORLD
19.No No サーキュレーション
20.MisFit
21.TheGundogs
22.ナイフ
EN
23.Dream On
24.せつなさを殺せない