おーい、ゆみさん!

和の文化伝えたい。
初心を忘れず、笑顔を忘れず、ボジティブにがんばる、
平成10年~市議会議員です。

広報 食生活だより

2006年05月10日 | 食・レシピ・お料理

食改協(食生活改善協議会)の広報委員会の初会合があった。実は昨年 4・5・6月号をHさんと担当した関係で、今年度は広報委員で原稿やレシピを考えるという企画に乗せられてしまった。しかも年4回も考えなきゃならないというのです。(3人グループではありますが)。まあ考えるのは一人じゃないし、原稿をフロッピーに入れればいいのだから、簡単?なのかな?

今年のテーマは おやつ で、焼き・蒸し・クッキー・ひんやり寒天系・和菓子・揚げ系・フルーツ・・・・・きょうは連続しないように 打ち合わせをしたつもりですが、どうなることやら。プロ級の方々から私のように「なんであんたがメンバーなの?」って者までいろいろです。美濃加茂市報 楽しみにしてくださいね。

だんだん市報の食生活だよりも見やすくなってきました。この先は「カラーで載せる」っていう願いにも私なりに努力していきたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございます。

2004年4月から開始したブログ、2014年11月からGooブログに変更しました。 5年で、1,564,487アクセス、訪問者が386,081人 最近は、1日平均296人と、たくさんの方に見ていただき感謝しています。FBもやっていますが、ブログが主です。議長を退任し初心に帰り活動しています。よろしくお願いします。(基本は日記で、あまり主義主張はしません)