まずはツイッターから
円はやはり18円台に。円が一人安?(一人安というのも変ですなぁ…円だけが安くなることを何と言いましたっけ?)
円安の割には株価に伸びはありませんね。。。。
35人学級を予算削減(18億円?)のために辞めるなどと言って700億円とも言われる選挙費用をばらまくような政府・与党のための選挙など今はやっている暇はないでしょう。仮設住宅の方はまた不自由さの中で年を越さなくてはならないんです。
心配なく豊かに年を越せるか。。。これも選挙の争点となるでしょう。
物価が騰がっていく円安がどこまで進めば株価は安定をしていくのでしょうか?国民生活の不安定性の中でどこまで金を海外にばらまけばよいのかめどが立ちませんなぁ。。。。
もし、市場がこれ以上の円安は日本経済の落ち込みとなると判断した場合、円安でも株価はそうは反応しなくなるかもしれない。だからといって円高で株価が騰がるといった反応もでるかは。。。。?その場合は何かしらの買い支えもあってのことか?
市場がこれ以上の円安を非て否定しはじめると日銀の追加緩和の意味がなくなる。同時に日銀は2%目標を達成することが難しくなる。消費増税先送りも決まるでしょうから日銀は政府との距離も広がる。日銀は出口を考えるべき時期につながるのではないでしょうか。経済は成長しないままに。
夜のニュースで古館さんが面白いことを言っていました。強い抗生物質を服用するとき敗を守るために胃薬も一緒に服用するはずだが今はこの車の両輪が片方だけになっている。。。。
日銀の追加緩和と消費税10%のどちらが抗生物質かは別にしても、やはり日銀の金融政策と政府の成長戦略の一部である消費税10%の両輪が崩れたことに間違いはないでしょう。もちろん両輪そろって突っ走ればいいというわけではなくて突っ走ればさらに経済は悪くなるのですが。
円安はドルに対してだけでなくユーロに対しても下がっているようです。ドルー円、ドルーユーロの為替においてドルに対して円よりも下げ幅が大きければ円ーユーロは円高になるはずですがそうではなさそうです。ドルの強さだけではないようです。
円安が独り歩きをしはじめた場合、その円安速度は加速してしまうことがあります。
合わせて長期金利も上がっていく傾向が出ます。
また円安の独り歩きは株価と連動をしなくなるでしょう。もちろん円安なら株高といったパターンは変わりなくても、円安のスピードほどに株価は上がらないということが現れるでしょう。これは何回も書いているように円安ー株安の一つの現れです。
円安は日銀の追加緩和で進むでしょう。しかし実体経済の成長の遅れは株価を下げる傾向を示す。
独り歩きをしだした円安はもちろん物価を引き上げていくでしょう。すると個人消費はなお伸びなく、いやマイナスとなる。官製の賃上げに躍起となっていますが、一部の大企業の賃上げ自他も実質賃金を下げる。ましてや日組織労働者や不安定労働者は賃上げもなく物価高だけが襲い掛かる。
選挙などやっている暇はないのです。特に政府・自民党のための選挙に700億円もの費用をかけるのですから。
円はやはり18円台に。円が一人安?(一人安というのも変ですなぁ…円だけが安くなることを何と言いましたっけ?)
円安の割には株価に伸びはありませんね。。。。
35人学級を予算削減(18億円?)のために辞めるなどと言って700億円とも言われる選挙費用をばらまくような政府・与党のための選挙など今はやっている暇はないでしょう。仮設住宅の方はまた不自由さの中で年を越さなくてはならないんです。
心配なく豊かに年を越せるか。。。これも選挙の争点となるでしょう。
物価が騰がっていく円安がどこまで進めば株価は安定をしていくのでしょうか?国民生活の不安定性の中でどこまで金を海外にばらまけばよいのかめどが立ちませんなぁ。。。。
もし、市場がこれ以上の円安は日本経済の落ち込みとなると判断した場合、円安でも株価はそうは反応しなくなるかもしれない。だからといって円高で株価が騰がるといった反応もでるかは。。。。?その場合は何かしらの買い支えもあってのことか?
市場がこれ以上の円安を
夜のニュースで古館さんが面白いことを言っていました。強い抗生物質を服用するとき敗を守るために胃薬も一緒に服用するはずだが今はこの車の両輪が片方だけになっている。。。。
日銀の追加緩和と消費税10%のどちらが抗生物質かは別にしても、やはり日銀の金融政策と政府の成長戦略の一部である消費税10%の両輪が崩れたことに間違いはないでしょう。もちろん両輪そろって突っ走ればいいというわけではなくて突っ走ればさらに経済は悪くなるのですが。
円安はドルに対してだけでなくユーロに対しても下がっているようです。ドルー円、ドルーユーロの為替においてドルに対して円よりも下げ幅が大きければ円ーユーロは円高になるはずですがそうではなさそうです。ドルの強さだけではないようです。
円安が独り歩きをしはじめた場合、その円安速度は加速してしまうことがあります。
合わせて長期金利も上がっていく傾向が出ます。
また円安の独り歩きは株価と連動をしなくなるでしょう。もちろん円安なら株高といったパターンは変わりなくても、円安のスピードほどに株価は上がらないということが現れるでしょう。これは何回も書いているように円安ー株安の一つの現れです。
円安は日銀の追加緩和で進むでしょう。しかし実体経済の成長の遅れは株価を下げる傾向を示す。
独り歩きをしだした円安はもちろん物価を引き上げていくでしょう。すると個人消費はなお伸びなく、いやマイナスとなる。官製の賃上げに躍起となっていますが、一部の大企業の賃上げ自他も実質賃金を下げる。ましてや日組織労働者や不安定労働者は賃上げもなく物価高だけが襲い掛かる。
選挙などやっている暇はないのです。特に政府・自民党のための選挙に700億円もの費用をかけるのですから。