夕螺の一言日記

毎日心に浮かんだことなどを書いてみたいと思います。。。(2014年3月13日開設)

2019年 3月14日(木)「春の寒さ」

2019年03月14日 20時32分09秒 | 「思うこと」
東京は期の車に乗ったら汗ばむような気候でしたが、今日は何となく寒い。
この春の寒さというのは冬の寒さとは違う独特な寒さの感じ方ですね。
立春が過ぎて、残寒・余寒・寒の戻り・冴え帰る等の冬の名残が多く残る寒さ。
春寒し・春寒・東風の風・花冷え
このほかにもたくさんあるのかもしれませんね。
この春の寒さというのは立春後の2月の体に感じる寒さもありますが、冬ほど寒くないのに感覚的に寒さを感じる寒さもあります。風もなくて暖かい春の日差しの翌日の肌寒さ。桜を愛でるときの寒さ、こういうものを感覚として受け止めることができる季語は面白いと思います。
「花冷え」という寒さは誰もが経験している寒さでいくつかの思い出もあるでしょう。俳句の中にこの花冷えという季語が使われていた場合、人それぞれの思い出にある寒さを連想しますね。そして俳句を詠んだ人がどのような表現でこの寒さを感じたり見たか。。。。
ここに共通の心は生じます。
春の寒さをいろいろな言葉で表現する中に多くの寒さの違いを読み取ります。
余寒の寒さと花冷えの寒さは心に伝わる寒さが違いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月418【3月14日】

2019年03月14日 19時44分30秒 | 「池に浮かぶ月」
「正式な手続きによらずに決定をひっくり返したに等しく、単なる文書管理の問題に止まらない」(引用
去年は森友問題の文書の改ざんについて。
官僚はなぜ嘘の答弁をして決裁文書まで書き換えたか。
官僚は何を守ろうとしたのか。
トカゲのしっぽきりで終わってしまってます。。。。。。

北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。

3月14日という日

【2018年】ツイッターつぶやき今問題になっている森友関連の決裁文書の書き換えが問題になっている。決裁文書とは何か、改ざんはなぜ問題なのかという記事があった。 「正式な手続きに......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 3月14日(木)「ベビーカー」

2019年03月14日 10時35分08秒 | 「思うこと」
昔は赤ん坊を連れて歩くときはおんぶか抱っこでした。
乳母車もでかくて重たいものでしたから出かけるときは使い物にならなかったです。
今朝のワイドショーで混雑した電車に乳母車で乗ったら押されて怖かったということです。そのために都知事に子育て専用車両を要望したそうです。
まずなぜベビーカーで電車などに乗るようになったのでしょうか?
上にも書いたように乳母車は出かけるには使い物になりませんでしたが、ベビーカーはたためば片手で持てるようになってきましたので使い勝手が良いという面がまずあるでしょう。
しかしいくら使い勝手が良いといっても赤ん坊の安全を考えれば電車や人込みや幹線道路を歩くときはおんぶか抱っこのほうが安全でしょう。
満員の電車の中ではベビーカーは足元の位置にありますから電車が揺れたり押されたりした場合は防ぎようがない。他の人もけつまづく。
電車のドアが閉まりかけた時にベビーカーで突っ込んできて挟まれているのを何回か見たことがある。これは最悪のルール違反で鉄道会社も打つ手がないでしょう。ベビーカーの車輪だけを挟まれたときは引きずられる危険性も。
ワイドショーで取り上げられた女性はなぜおんぶか抱っこにしなかったのでしょ。周りの人も赤ん坊を抱っこしていればつぶさないように注意したり、つり革のところに連れて行ったりできる。席も譲ってくれるかもしれない。ベビーカーでは優先席も使いにくいでしょう。
人ごみの中では周りの日とがけつまづく危険が多いのです。お年寄りなら大変なことにも。
幹線道路で埃や排気ガスが多いと、ベビーカーでに乗った赤ちゃんの高さが一番影響があるともいわれています。そして排気ガスにお母さんが気付かないときでも赤ん坊は排気ガスを吸いっぱなしになる。抱っこをしていれば自分が臭いと思えばすぐに赤ん坊を気遣うでしょう。
ベビーカーもファッション性にもいいですし、母親も楽でしょう。
しかし抱っこが一番なのです。
どうしてもベビーカーを使わざるを得ないときは、比較的すいている女性専用車両の利用がいいでしょう。女性専用車両も条件があれば男性も乗れます。優先席の使い方をもっとアピールすべきですね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月417【3月13日】

2019年03月13日 18時47分10秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は「決められない政治」も「決められる政治」も日本においては民主主義の形骸化が根底にあることから政治が混迷をしたり強権になってしまう。
与野党伯仲といっても、きちんと政策面で決めていけばどうにか一致点が出るでしょう。与野党どちらもが国民の利益を考えればよいだけです。しかしこの国民の利益を本心として蔑ろな考え方になる政党もある。その場合の民主主義は国民の1票なわけです。ですから民主主義において決められる政治を作り上げるるには、国民の民主主義の意識性に頼るしかない。
現実社会の改良を通して国民の意識性が高められて民主主義から決められる政治が実現するでしょう。今の社会はここが逆立ちをしている。

北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。

3月13日という日

【2018年】ツイッターつぶやき「決められない政治」そして「決められる政治」も力(数の力でもあるし官僚の忖度など)民主主義の破壊でしかなかった。裁量労働データー問題で内閣は右往左......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 3月13日(水)「里芋しんじょ」

2019年03月13日 17時24分16秒 | 「男の料理」
昨夜は里芋しんじょを作りました。
サトイモを茹でてからつぶして塩少々と長ネギのみじん切り、そして卵の白身と小麦粉を入れてよくこねます。
これを高めの温度の油の中にスプーンで落としながら入れてカリっときつね色になるまで上げます。きつね色になるまで上げたほうが香ばしさもあって好きです。
タレは、水を沸騰させてだしの素、砂糖、酒、みりん、醤油です。
このタレをかけて上におろししょうがをのせて出来上がりです。
いくつでも食べられます。

(追記:ごめんなさい。書き忘れです。タレは片栗粉でとろみをつけます。)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 3月12日(火)「フリージア」

2019年03月12日 21時50分56秒 | *  花  *
今日は風もなくて暖かでした。
日差しを浴びてフリージアの花が開きはじめました。
赤と黄い色があるのですが、はじめに黄色が抱きましたね。
去年は赤が先でしたが。
明日も日差しが出れば一気に咲くと思います。
他の花穂もだいぶつぼみが膨らんできたり、まだ小さい花穂がたくさんあります。
4月になれば満開だと思います。
ベランダに出ると弱い風に漂う香りが。。。
楽しみです。
他の春の花もだいぶ芽が出たり大きく育って花をたくさんつけています。
やっと本格的な春ですなぁ。。。。。
春分も近い!
そういえば桜はどうなっているんだろ?
最近、桜の木を見上げることもしてなかったな。。。。。
公園の中の1本の桜が咲くと同時に気象庁の開花宣言が出ます。
毎日桜を見上げて、今年は僕が開花宣言を先に出そうっと。。。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月416【3月12日】

2019年03月12日 20時07分21秒 | 「池に浮かぶ月」
去年の今日は、gooブログのお題で財布について。
いつも安い財布を使っていて、すぐに壊れてしまうのでまた買います。
高い丈夫な財布を買うべきかと思うのですがやはり安物を買ってしまいます。
高い財布を買っても中身がねぇ。。。。。。アハハハ
高い財布を持てば金がたまるか、気が大きくなって高い買い物をしてしまい金がなくなるか?

北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。

3月12日という日

【2018年】ツイッターつぶやきgooお題「財布どんなの使ってる?」 さいふはスーパーで買った二つ折りの普通の財布です。テレビで金運が上がるさいふといったものを見たことがあり......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月415【3月11日】

2019年03月11日 18時57分10秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は日銀の出口についてロイターの興味ある記事を読みました。
今年2019年の春までに出口についての動けなければ長い間に渡り動けなくなるだろうという予測です。
消費増税が10月にありますし、来年はオリンピックですから今の金融緩和を続けざるを得ないだろうということです。
現実はもちろんすでに3月に入りましたし、出口の「で」の字もない。
政府の経済統計はひどいことになっていますし、日銀はどうなるんでしょ?

北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。

3月11日という日

【2018年】ツイッターつぶやきロイターに興味深い記事がありました。  「出口を語れない黒田日銀、将来の波乱「増幅」の恐れ」この中で次のように書かれている。太字引用「日銀は......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 3月11日(月)「女性の活躍とは言うけれど」

2019年03月11日 10時02分42秒 | 「思うこと」
安倍内閣において輝く女性とか女性の活躍について進められようとしたが頓挫してしまった。
阿部安倍内閣の保守性からして女性は家庭(家)にという考え方が大きいのではないかと思う。日本は家制度というものが多く残っているが、女性は家で家事をして子育てをして介護をするものだという保守的な考え方に縛られている。ですから昔から女性が常勤で働き続けることについては様々な障害があった。男にも女子供を養うのが男の甲斐性だといったものがあったし、女性にも家を守るのが女の務めといったものがあった。昔ほどでもないだろうがこういった社会的に作られた常識に今も縛られているでしょう。
しかし日本経済が落ち込んできて女性も働かざるを得ない生活実態がやはり政府によってつくられている。ここでもやはり女性労働は家計の補助としてのパートなどに閉じ込められ、家事労働や子育て、介護は相変わらず女性の仕事となっている。安倍内閣で頓挫した女性の活躍として企業役員や議員の数を増加させるというものがあったが実現は程遠い実態である。
3月10日の朝日新聞朝刊1面に「女性立候補 家族・地域の壁」という記事があった。
去年、議場に赤ちゃんを連れてきたら怒られたという女性議員がいたが、ダメならどうすればいいという対策は見えない。議員と言えども上記したように家庭(家)に縛られる中に議員数を増やせない矛盾があるのでしょう。同時に議員というのは地域の様々な組織や団体との接点が多いわけですが、その組織や団体が男性が牛耳る組織であるというものもさらに重しとなっているようです。
会社役員ともなれば家庭が同の子供や親がどうのなんてさらに言えなくなるでしょう。
男は、日本男児が女子供をヤシ合うという保守的な意識が残りながらも結局は女性に頼らざるを得ない実態になっている。家計も維持できず親の介護もできずその中での日本男児である。同時に外で働いていれば、長時間労働や残業で男は家庭のことをする時間がない実態に置かれている。
女性の社会的地位の向上は、単に男との戦いではないのである。昔の女性解放運動のように、男が摘田ではなくて、女の敵は女でもあるし、ぶつかるところは日本の保守的な考え方や思想にある。その中に男も女もどっぷりとつかっているのでしょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 3月10日(日)「疲れた・・・・」

2019年03月10日 22時07分29秒 | 「思うこと」
飛行機は苦手です。
まさに手に汗握る状態です。
親類の結婚式があって日帰り往復で出席してきました。
苦手な飛行機で往復ですから疲れ切りました。
鉄の塊なんか、まともに飛ぶわけがない。。。。。。(笑)
着陸ともなれば手のひらにびっしょりと汗が出ます。
耳は気圧の変化で痛くなって聞こえが悪くなる。
今日は厚い雲に包まれて飛行機の床がどんどんと音を立ていた。
羽の先端が羽ばたいている。。。
怖いですなぁ。。。。
そのうえ飛行場も喫煙室が片隅に置かれている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月414【3月10日】

2019年03月10日 20時56分47秒 | 「池に浮かぶ月」
去年の今日も俳句について。
敷居を低くして誰でも簡単に作れる詩ですよ、ただ「五七五の定型有季」は守りましょうという中にHAIKUを単に自然詩とするような誤解が生まれます
と書いていますが、正岡子規も初心者俳句を排除したわけではなくて、初心者もたくさんの句を作りなさいと。
敷居を低くすることと、詩としての俳句を守ることは矛盾しません。
どのように向上していくかですね。

北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。

3月10日という日

【2018年】ツイッターつぶやき「俳句のユネスコ無形文化財登録に向けては頭語の方法論ではない」の続きです。 福田さんがご自身の俳句論というものを開示せずにいることから俳句につい......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 3月 9日(土)「天津飯」

2019年03月09日 20時14分38秒 | 「男の料理」
超久しぶりに天津飯を作りました。
カニ缶、カニ蒲鉾、長ネギのみじん切り、細切りタケノコで作りました。
細切りタケノコだけはよく洗ってから下茹でしておき適度に細かく切ります。
溶き卵に上の材料を入れて塩コショウをしてかき混ぜます。
これをごま油たっぷりのフライパンで両面を焼きます。焼きすぎると固くなってしまいます。
これをご飯の上に乗せたら、同じフライパンでたれを作ります。
水、鶏がらスープの素、酢、ケチャップ、砂糖、しょうゆ、ウスターソース。
煮立つまで火を通して、火を止めて片栗粉でとろみをつけて少し煮立てたら先ほどのご飯の上の玉子にかけて出来上がりです。
味付けはやはり甘めがいいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月413【3月9日】

2019年03月09日 19時46分33秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は俳句はなぜ自由であり得るかについて。
定型有季そして17文字の世界でなぜ自由であり得るか。。。。。
定型有季を外さねば自由は得られないか?
違いますね。

北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。


3月 9日という日

【2018年】ツイッターつぶやき先日書いた「俳句はなぜ自由であり得るか(2)」の続きです。 「俳句はなぜ自由であり得るか(2)」の最後は次は福田さんへの批判について見てみまし......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に浮かぶ月412【3月8日】

2019年03月08日 18時25分22秒 | 「池に浮かぶ月」
去年は福島原発事故から7年になろうとしていました。今年ももうすぐ8年ですね。
メルトダウンした核燃料に地下水が入らないように凍土壁を作っていましたが、それもうやむやになっていますね。
自動車や飛行機の事故はその事故自体はすぐに終わりますが、原発事故は8年たっても事故は続いているという面で悲惨です。

北風が僕を包み渦となる
渦は広がり僕の翼となった
北風の翼は
冷たい空気を切って舞いあがる
北風は南に向う。。。
心は行く雲。。。

「3月 8日という日」

【2018年】ツイッターつぶやき福島原発の事故からもうすぐ7年ですね。 凍土壁による汚染水の解決は無理かもしれません。凍土壁の効果に疑問符が出ているようです。 今でも海に気が......

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 3月 8日(金)「国際婦人デー」

2019年03月08日 17時33分29秒 | 「思うこと」
今日3月8日は国際婦人デーです。
朝、昼のワイドショーや夕方のニュースも見ていますが、国際婦人デーに関するものはありませんね。
アメリカでの婦人参政権運動から始ったようですが、これは日本にも広がって参政権を要求しました。今では選挙に女性も行けることは当たり前になっていますが、では女性が平等に扱われているかといえばそうではないでしょう。生涯賃金は男女格差がひどいですね。セクハラがあまり問題視されないし。。。。。社会の隅々で女性は損をしていることがたくさんあるでしょう。
選挙には参加できる!と喜んでいる場合ではなくて、社会の中においての女性の立場は先進国では最下位といわれています。
中国では3月8日は女性は半日で仕事は終わるそうです。
ロシアやベトナムという旧社会主義国では大きな取り組みがあるようです。
日本でも労働運動が強かった時代には国際婦人デーには大きな集会などもありました。
女性の解放は右派がないがしろにして左派が強く求めます。
なぜかといえば女性の解放が男の解放に無つながるからです。
保守思想の中では女性の敵が女性だとなることがあります。
女性の解放は保守思想や保守社会を変えていく運動でもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする