庭の花たちと野の花散策記

山野草と梅が大好きの「雑草」。花以外は思考不可の植物人間の庭の花と野の花散策記です。

水戸偕楽園・弘道館の梅は見頃です。遅咲きも咲いています。

2016年03月08日 | 偕楽園
水戸の梅は遅咲きも咲き始めて見頃です。早咲きの八重冬至などはほとんど散ってしまった木も見受けられます。
今咲いている梅の中で気になる花を一挙に載せます。
DSCF2503泰平aDSCF2503泰平a posted by (C)雑草
DSCF2509思いのままDSCF2509思いのまま posted by (C)雑草
DSCF2512叡山白aDSCF2512叡山白a posted by (C)雑草
DSCF2513白牡丹aDSCF2513白牡丹a posted by (C)雑草
DSCF2514開運aDSCF2514開運a posted by (C)雑草
DSCF2516八重茶青aDSCF2516八重茶青a posted by (C)雑草
DSCF2518八重茶青aDSCF2518八重茶青a posted by (C)雑草
DSCF2522見驚aDSCF2522見驚a posted by (C)雑草
DSCF2525御所紅aDSCF2525御所紅a posted by (C)雑草
DSCF2532座論aDSCF2532座論a posted by (C)雑草
DSCF2535一重寒紅aDSCF2535一重寒紅a posted by (C)雑草
DSCF2542蓬莱aDSCF2542蓬莱a posted by (C)雑草
DSCF2590白難波aDSCF2590白難波a posted by (C)雑草
真っ白な白難波が赤い照明で白梅と紅梅が咲いているようです。今度の土曜日の夜梅祭に期待。
DSCF2611竹林aDSCF2611竹林a posted by (C)雑草
DSCF2618吐玉泉aDSCF2618吐玉泉a posted by (C)雑草
江南所無C2-021 a1603070003江南所無C2-021 a1603070003 posted by (C)雑草
クロッカス1603080016クロッカス1603080016 posted by (C)雑草
田鶴鳴梅林のクロッカス。
臥竜梅1603080050臥竜梅1603080050 posted by (C)雑草
臥竜梅DSCF2134臥竜梅DSCF2134 posted by (C)雑草
臥龍梅は松島瑞巌寺から紅梅と白梅をいただきました。
巻立山1603080040巻立山1603080040 posted by (C)雑草
白が際立っている巻立山は今日のお客様に気に入っていただきました。
赤花も出現します。
巻立山1603080043巻立山1603080043 posted by (C)雑草
一流1603080048一流1603080048 posted by (C)雑草
一流は好文亭内の1本だけであったが、A区1本とC区に2本、好文亭内の1本と合計4本があります。
一流は、八重咲きのピンクとしては一番早く咲くのとその美しさから毎年開花が待たれています。
早咲きの紅花の八重寒紅、白花の八重冬至、水心鏡、虎の尾、月宮殿などがあり、これに続くピンクの八重咲きです。もう盛りを過ぎてしまいましたが、A区はまだ見られます。

田鶴鳴梅林では一番美しい花といえる玉垣枝垂です。
玉垣枝垂TA5-148 1603080023玉垣枝垂TA5-148 1603080023 posted by (C)雑草

千波湖から東門にむかう偕楽橋のラセン階段から見える田鶴鳴梅林です。
田鶴鳴梅林TA1603080031田鶴鳴梅林TA1603080031 posted by (C)雑草
白牡丹1603080034白牡丹1603080034 posted by (C)雑草
白牡丹に似た樹相で元気な木、大輪の花というば八重の白牡丹であるが、これは一重の大輪です。
白牡丹X1603080046白牡丹X1603080046 posted by (C)雑草
薄色縮緬TA7-027 1603080027薄色縮緬TA7-027 1603080027 posted by (C)雑草
赤い萼片が反り返るなどアンズの性質を強くあらわします。
八重黄金TA5-111 1603080020八重黄金TA5-111 1603080020 posted by (C)雑草

蓮久XB10-010 1603080059蓮久XB10-010 1603080059 posted by (C)雑草
かつて蓮久の名札がついていた梅花。材が白いので紅梅性ではないことがわかった。
滄溟の月1603080053滄溟の月1603080053 posted by (C)雑草
あおく広い海に昇った月のような大輪
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭 シュンランが咲いて、スハマソウ(ミスミソウから訂正)も。ヒキガエルも出てきました。

2016年03月08日 | 庭の花たち
庭が急に春めいてきました。今日の気温は最高が20.1度。最低は11.1度。でも油断は禁物、明日からはまた最高でも10度以下、最低は0度前後に逆戻りです。
そんななか、シュンランが咲いています。
シュンラン1603080006シュンラン1603080006 posted by (C)雑草
シュンラン1603080005シュンラン1603080005 posted by (C)雑草
サヤエンドウも一番花が咲いています。棒を立ててやらねば。
サヤエンドウ1603080007サヤエンドウ1603080007 posted by (C)雑草
スハマソウ(ミスミソウから訂正)も咲き始めました。このスハマソウとの出会いは劇的でした。道なき渓谷を竹竿を持って渓谷の斜面を進んでいる時に、2mほど滑落したときに、思わずつかんだジャノヒゲとともにむしり取ってしまったのでした。歩いているときには存在さえも気づかなかったのに、握っていたジャノヒゲに混じって、ほとんど根のないスハマソウの葉があったのでこれを連れ帰ったのでした。もう20年以上前になると思います。
ミスミソウ1603080001ミスミソウ1603080001 posted by (C)雑草
今はそこが渓谷のどのあたりなのかわからなくなりました。またゆく気力もありません。
ミスミソウ1603080004ミスミソウ1603080004 posted by (C)雑草
ミスミソウ1603080003ミスミソウ1603080003 posted by (C)雑草

ミスミソウではなくてスハマソウに訂正しました。茨城に自生しているのはスハマソウだそうです。

イワガネの雄花が咲きました。これはイワガネを見てみたいという雑草の願いにこたえてくださった方からいただいた枝を挿し木したものです。イワガネは九州四国あたりにあるイラクサの仲間で、一見草のような木本です。
イワガネ雄花1603080013イワガネ雄花1603080013 posted by (C)雑草
雌株は咲く様子がありません。これから花芽が急に出てくるかもしれませんが。
イワガネメス株1603080012イワガネメス株1603080012 posted by (C)雑草
イワガネによく似たヤナギイチゴは今年も花をつけそうにありません。ヤナギイチゴの実は黄色く熟して食べられます。
ヤナギイチゴ1603080011ヤナギイチゴ1603080011 posted by (C)雑草
このヤナギイチゴは、中学同窓会の時に小休止したドライブイン近くの石垣にあったものを挿し木したものです。
イワガネと同じくイラクサの仲間です。

挿し木したカングミの実が熟してきました。まもなく食べられるでしょう。
カングミ1603080008カングミ1603080008 posted by (C)雑草
実が熟すまでは必死で生きようとしています。
このあと新葉が出てくるようなら根が出てくると思います。


夜10時に玄関を開けるとヒキガエルがいて、ぴょんぴょん跳ねて茂みに。
ヒキガエル1603080004ヒキガエル1603080004 posted by (C)雑草
明日から気温が下がり、最高気温は10度を下回る予報です。最低気温が0度前後で数日推移する予報ですから、ちょっと出てくるのがはやかったですね。気温が零下になると凍傷が心配です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする