庭の花たちと野の花散策記

山野草と梅が大好きの「雑草」。花以外は思考不可の植物人間の庭の花と野の花散策記です。

今年のイースターモーン(イースターの朝)は早々と咲きました。

2016年03月13日 | 庭の花たち
今年もイースター(復活節)の時期が近づいてきました。イースターの日付はその年によって前後します。それは
「春分の日の後の、最初の満月の次の日曜日。」となっているからです。
ということはイースターの日付は春分の日より後のおよそ1か月間のいずれかの日に決まるということになります。
それで2016年のイースターは3月27日です。というわけで今年のイースターはかなり早いほうですね。

私が椿のイースターモーンと初めて出会ったのはたしか2012年4月の千波湖畔の植木市の模擬競りで落としたことによります。そして花を最初に見たのが翌年2013年4月8日でした。ベビーピンクの大輪です。
イースターモーンイースターモーン posted by (C)雑草
売られていた時の名はイースタームーンでした。訳すとイースターの月ですから、どんな意味があるのかなと不思議に思いました。
それでネットで調べてみると、イースターモーン、イースターの朝が正しいのではないかと確信しました。
イースターモーンは1966年カルフォルニア州サクラメント市のMr.carleton C.Wrightの作出・発表されたもので、1971年margarete Hertrichi賞を受賞していることがわかりました。
イースターの朝で思い出すのは新約聖書で、マグダラのマリアとほかのマリアが週の初めの日の明け方に墓を見に来た場面です。その後で復活された主イエス・キリストに出会いました。これがイースターの始まりでした。

さて、イースターの朝と名前がつけられるくらいですから、年ごとのイースターの日付との関係はどうかと比べてみました。年ごとのイースターの日付とイースターモーンの開花日は下の通りです。
2013年のイースターは3月31日 イースターモーンの開花日は4月8日ですから開花日の速さは普通。 
イースターモーンイースターモーン posted by (C)雑草 

2014年のイースターは4月20日と遅く、イースターモーンの開花日も4月14日とやや遅い。
イースターモーンイースターモーン posted by (C)雑草

2015年のイースターは4月5日で、イースターモーンの開花日は4月7日で早くもなく遅くもない。
イースターモーンイースターモーン posted by (C)雑草

2016年今年のイースターは3月27日と早い。イースターモーン開花日も3月13日と早い。
Camellia Japonica(Easter Morn)Camellia Japonica(Easter Morn) posted by (C)雑草

イースターとイースターモーンの開花日は一致はしませんが、イースターが遅い年は開花日も遅く、イースターが早い年は開花日も早いようです。これは偶然の一致でしょうか。それとも・・・
来年のイースターは4月17日でやや遅いです。果たしてイースターモーンの開花日はいつでしょうか。やや遅く咲くのでしょうか。
もしかして花の開花時期は陰暦のほうがあっているのでしょうか。

我が家のイースターモーンは植えた場所が適していないのか成長が遅いように思われます。花が大きい割には枝が細く、自らは上を向きたがらないので、杭を立てて上に伸びるように結わえてあります。
それでも枝は地を這うがごとくで、這い性のようです。そのため花はまさに地面に着くような低い位置に咲きます。サーモンピンクというか、ベビーピンクというか大輪ながらやさしい花色が大好きです。
もう少し背が高くなって、目線の高さに数個咲いてくれるようになるのは、あと数年かかりそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする