デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

臨時ニュース! コウちゃんが巣作りを始めました!

2009年03月23日 15時32分41秒 | Weblog
シジュウカラのコウちゃん達が頻繁に巣箱に出たり入ったりしてる。
よく見てみると嘴(くちばし)に苔(こけ)みたいなものを咥えて巣箱に入って行く。
あっ、ついに巣作りを始めたんだなっ!
早速、部屋の中にモバスコ(小型デジスコ)をセットして様子を撮影した。



↓ 口いっぱいに苔を咥えて巣箱にやってきた。



↓ そこから巣穴めがけて飛び上がる。 



↓ そして巣穴を潜り抜けて巣箱の中へ飛び込んでいく。 この間はあっという間だ。




↓ たまにはあまり大きな苔を運んできて入り口に入れず、まごつくときもある。(ご愛嬌です)



↓ 巣箱の中で一生懸命巣を作ってるんだろう。 しばらく間をおいて巣穴に顔を出す。



↓ 「やれやれ・・・」といった感じかな? そしてまたすぐ飛び立って苔を咥えて戻ってくる。



いつもは警戒して巣箱の周りを何回もチェックしてから巣穴に入るシジュウカラも
今は、戻ってくるなり一直線に巣箱の中に飛び込む。
その動作はとても素早くて普通の連写では追いきれない。
W300の高速連写を使って撮影した。

あっ、言い忘れてしまいました。
巣箱の中にせっせと苔を運んでいるのはどうも、コウちゃんのお嫁さんのようです!
コウちゃんは何だかあっちこっちに出かけて遊んでるみたいです。


↓ こんなところでマッタリ遊んでいるコウちゃん。 まったくいい気なもんだねぇ・・・




毎年巣箱には興味を示してくれるコウちゃん達だけど、ここ2年ばかり子育てには
至らないでいる。
今年こそは是非可愛い雛を育てて欲しいと願っている。


        モバスコ:VIXEN GEOMA 52S(14xアイピース)+SONY DSC-W300
        レタッチソフトによる画像補正およびトリミング実施

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする