2013/03/29 (金曜日) 曇り時どき晴れ
先日、歯が痛くなってしまった。
痛かったのは一時だけですぐ治まってしまったが
また痛くなったら大変だ。
そこで現役時代から掛かっている歯科医院に出かけて
診察してもらった。
結果はまぁ、大したことはないからこのまま様子をみて
また再発したら何か考えましょう・・・ということで
治療は終えた。
さて、折角ここまで出てきて真っ直ぐ帰るのはもったいない。
カバンの中にはFZ100と1.7倍のテレコンが入っている。
ちょっと寄り道をして野鳥と遊んでいくことにした。
園内には大砲レンズを付けた一眼デジで何かを狙っているカメラマンがいた。
「何かいますか?」
「ソウシチョウがいるんだよ、じっとしていると出てくるよ」
おぉ、ソウシチョウか! FZ100 + テレコンを試すにはちょうど良い。
散策路にひざまずいてソウシチョウが出てくるのを待った。




園内のソウシチョウは行ったり来たりの大勢の来園者で人間に馴れているせいか
案外平気で近くまで寄ってくる。
テレコンは必要ないくらいだが、デカ撮り病のオイラはそのまま撮影をしてしまった。
FZ100とTCON-17Xは結構調子良い。
撮れた画像は大砲レンズを付けた一眼デジのようなわけにはいかないが、
こんな軽装備でこのくらいに撮れれば(オイラ的には)上等だ。
旅行にはこのセットを持っていくことにしよう。
カメラ:Panasonic DMC-FZ100
テレコン:Olympus TCON-17X (1.7倍)
レッタチソフトによる画像補正実施
先日、歯が痛くなってしまった。
痛かったのは一時だけですぐ治まってしまったが
また痛くなったら大変だ。
そこで現役時代から掛かっている歯科医院に出かけて
診察してもらった。
結果はまぁ、大したことはないからこのまま様子をみて
また再発したら何か考えましょう・・・ということで
治療は終えた。
さて、折角ここまで出てきて真っ直ぐ帰るのはもったいない。
カバンの中にはFZ100と1.7倍のテレコンが入っている。
ちょっと寄り道をして野鳥と遊んでいくことにした。
園内には大砲レンズを付けた一眼デジで何かを狙っているカメラマンがいた。
「何かいますか?」
「ソウシチョウがいるんだよ、じっとしていると出てくるよ」
おぉ、ソウシチョウか! FZ100 + テレコンを試すにはちょうど良い。
散策路にひざまずいてソウシチョウが出てくるのを待った。




園内のソウシチョウは行ったり来たりの大勢の来園者で人間に馴れているせいか
案外平気で近くまで寄ってくる。
テレコンは必要ないくらいだが、デカ撮り病のオイラはそのまま撮影をしてしまった。
FZ100とTCON-17Xは結構調子良い。
撮れた画像は大砲レンズを付けた一眼デジのようなわけにはいかないが、
こんな軽装備でこのくらいに撮れれば(オイラ的には)上等だ。
旅行にはこのセットを持っていくことにしよう。
カメラ:Panasonic DMC-FZ100
テレコン:Olympus TCON-17X (1.7倍)
レッタチソフトによる画像補正実施