2013/03/27 (水曜日) 雨
朝から細かい雨が降ってとても寒い一日だった。
こんな天気では庭で野鳥と遊ぶこともできず、工作もやる気にならない。
部屋で動作不良になってしまったラジコン用サーボの修理をして過ごした。
↓ 分解可能な範囲を分解してみた。 かなり精密な作りのギヤー、小さなベアリング、電子回路
などなど・・・ こんな精密なものは素人ではまず作れないだろう。 これがわずか1400円
ばかりで手に入るのだからたいしたものだ。
↓ 動作不良の原因は水濡れによる絶縁不良だろう。
ポテンショメーター(むき出しの回転型可変抵抗器?)が不良になった可能性が高い。
↓ ポテンショメーターは外からは見えないが、サーボ出力軸に直結されているはずだから
ある場所は大体見当がつく。 その辺りをドライヤーで乾燥させた。
↓ 更に水が入ったと思われる隙間から接点復活剤を塗りこんだ。
↓ 工作友人からのアドバイスに従って隙間にシリコングリースを詰め込んでおいた。
シリコングリースは手に付くといつまでもギシギシして気持ち悪い。
↓ 組み立て後のグリースアップ。 これも手がベタベタになって嫌いな作業だ。
↓ ラジコン受信機に繋いでテストしてみた。 正常に動くようになった。 よかった・・・・
修理後正常に動作するようになったサーボの動きをご覧ください。
homemade steam engine boat 130327_動作不良サーボの修理
今回の故障は陸上でのチェックで発見できたからよかったものの
これが水上での走行中に発生したらボートはどこに行ってしまうか
わからない。 回収不能になっていたかもしれない。
これからはサーボの防水対策をしっかりとしなくてはならないなぁ。
あぁ、また面倒なことが一つ増えたよぉ・・・・
朝から細かい雨が降ってとても寒い一日だった。
こんな天気では庭で野鳥と遊ぶこともできず、工作もやる気にならない。
部屋で動作不良になってしまったラジコン用サーボの修理をして過ごした。
↓ 分解可能な範囲を分解してみた。 かなり精密な作りのギヤー、小さなベアリング、電子回路
などなど・・・ こんな精密なものは素人ではまず作れないだろう。 これがわずか1400円
ばかりで手に入るのだからたいしたものだ。
↓ 動作不良の原因は水濡れによる絶縁不良だろう。
ポテンショメーター(むき出しの回転型可変抵抗器?)が不良になった可能性が高い。
↓ ポテンショメーターは外からは見えないが、サーボ出力軸に直結されているはずだから
ある場所は大体見当がつく。 その辺りをドライヤーで乾燥させた。
↓ 更に水が入ったと思われる隙間から接点復活剤を塗りこんだ。
↓ 工作友人からのアドバイスに従って隙間にシリコングリースを詰め込んでおいた。
シリコングリースは手に付くといつまでもギシギシして気持ち悪い。
↓ 組み立て後のグリースアップ。 これも手がベタベタになって嫌いな作業だ。
↓ ラジコン受信機に繋いでテストしてみた。 正常に動くようになった。 よかった・・・・
修理後正常に動作するようになったサーボの動きをご覧ください。
homemade steam engine boat 130327_動作不良サーボの修理
今回の故障は陸上でのチェックで発見できたからよかったものの
これが水上での走行中に発生したらボートはどこに行ってしまうか
わからない。 回収不能になっていたかもしれない。
これからはサーボの防水対策をしっかりとしなくてはならないなぁ。
あぁ、また面倒なことが一つ増えたよぉ・・・・