今日という一日

書くことが大好き!日々の気づきを楽しく書いていきます。

最新のビジネスホテル

2014-07-12 21:51:08 | 国内旅行

閑話休題

最新のビジネスホテルの設備の充実ぶりには驚かされますね。

ズボンプレッサーや加湿器、空気清浄器は当たり前なのですが、
狭い室内の中で、不思議な表示を発見

何が書かれているかというと、 「洗 濯 機」 と書かれていて
利用時間 AM9:00 - PM10:00 となっている。

なんのこっちゃ? ここに洗濯物を入れておくと洗ってくれるのかと
最初は思ったけど、その下に変な言葉が。

洗濯用洗剤は、11階自販機で販売しております。
洗濯物を出し入れの際は、上部の板を開けてご利用ください。

ますます謎。まさか本当に洗濯機があったりして…

と思ったら、本当にありました!ビックリ

こんな狭い部屋の中に洗濯機!
どうやってここに洗濯機を入れたんだろう?
ここまでやるかと、ビックリです。

他にも、何か目新しいものがあるのではと探したら、ありました!

携帯電話充電器

 

なんだ、持ってこなくて良かったじゃん。至れり尽くせりですね~。

お部屋は広めのベットで、壁ギリギリにベットがピッタリ納まっていました。

泊まった日の朝はW杯の準々決勝の日。早朝の試合をテレビで見るのには
はからずしも、最高のコンディションになりました。

泊まったビジネスホテルは、チェックイン四条烏丸 です。


京都 世界遺産

2014-07-12 01:54:32 | 国内旅行

京都には世界遺産が17か所あります。

その内の2ヶ所、上賀茂神社と下鴨神社に行ってきました。

まずは、京都最古の神社と言われる上賀茂神社。
境内を流れている川のほとりでたこ焼き食べました。神様、不作法ですみません。お陰様で美味しくいただきました。
お腹も心もリフレッシュ。

   

こちらは下鴨神社です。憧れていていた糺の森(ただすのもり)を歩きました。
山の森の中を歩くのとは違う、清々しさがあって、木々のパワーを感じます。
これが京都の原風景らしいです。平安貴族もここを歩いたのかな?

 

この神社で結婚式を挙げる人も多いとガイドブックに書いてあったように、本当に結婚式をやっていました。

 

どこのどなたか存じませんが、末永くお幸せに!