雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

窓からの風景2

2007-10-31 01:26:51 | 雑想
昔住んでいた実家での話し。今はもう取り壊されて、妹夫妻の新居が建っていますがね。大学時代、翌日の試験を前に一夜漬け中。というか、もう夜が明けつつある。

明方の薄明かりの中、ガラガラと音がして、ふと窓の外を見ましたら、ウチの駐車場と隣のスーパーの間に一台の自転車が止めてありまして、横にお爺ちゃんが1人。道路には缶ビール?が数本。なんだか慌ててる状況のお爺ちゃんは、一缶のビールを道路に残して、ヨロヨロと去っていった。

道路・・・正確にはウチの駐車場に残された1本の缶ビール。こんな明方になんなんだろう? 翌日、母が「隣のスーパーにドロボウが入ったみたいよ。犯人はお爺ちゃんだってさ」と。

あ、僕、それ、見ました。

*****

今月。ここに赴任して初めて自分の出勤・退勤時間を「真面目に」パソコンに入力し続けた。今月締めまして確認したら、10月の実労働時間が285時間だった。これって多いの?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓からの風景

2007-10-30 00:09:00 | 雑想
昔住んでいた実家での話し。今はもう取り壊されて、妹夫妻の新居が建っていますがね。大学時代、翌日の試験を前に一夜漬け中。その晩は暑くて、机の横の窓を開けながら勉強中。

夜中ですね。ガラガラと音がして、ふと窓の外を見ましたら、一台のリアカーに空き缶を乗せて引っ張っているお婆ちゃんがおりまして。

ああ、そういえばそんなお婆ちゃんが近所にいたっけ。いつもリアカー引いて頑張ってたもんな。でも久し振りに見た。それにしても、なんでこんな夜中に?

翌日、母にその事を話すと。「そのお婆ちゃんなら、数年前に亡くなったわよ」

*****

季節外れの話しでスミマセン。帰りの車の中で急に思い出したものですから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カップラーメン

2007-10-29 00:10:00 | 雑想
閉店後せっせと中古を出す。いいのが無いなぁ。

*****

最近の昼飯は「カップラーメン・おにぎり・ゆで玉子・サラダ」。曲者がカップラーメンで、食べてる途中で呼び出される事もしばしば。戻ってきた頃には触感が無くなってる訳で、実に消化不良。いや実際には消化良いかもしれんが。

ということで、今日の昼食はパン。ソーセージの入った惣菜パンと、表面にチョコレートが塗っていて中にクリームが入った、実に甘いパン。こういったパンって、1コ300キロカロリー以上あるんだね。そういやミスドも1個それくらいあったっけなぁ。

カップラーメンって、麺職人系だったら300ちょっと。まぁ、いっても500前後。どっちが美味しいと聞かれれば、絶対カップラーメン。手稲時代に一度、箸で麺をすくっていよいよ口に入るかという寸前で「お客さんだよ~」と呼ばれた事があったな。

事務所でカップラーメンにお湯を注ぐ瞬間一瞬よぎるあの光景は、いわゆるトラウマってやつかいな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジイさん

2007-10-28 01:23:18 | 雑想
多分、ここ数日は仕事週間の為、そっけないブログになると思いますがお許しを。

*****

結局日中出来ない仕事を残ってやるわけ。

23時30分退社、そのまま極楽湯へ。僕の買っている券売機の隣で酒臭いジイさん1人。フラフラしながらエレベーターのドアと激突。大丈夫か・・・。

体と頭を洗ってどっぷり湯舟に浸かる。この季節、露天もいいね。頭に雪を乗せながら湯に浸かる季節はもうすぐ。

そしてサウナへ行くと壁に向かって「てっぽう」している人発見。あ。さっきの酒臭いジイさんだ。暫くして出て行ったけど、明らかに行動がおもしろい。

さて。僕も出ようとドアを開けたら、ドアとドアの間(ここはサウナと浴室の間に一畳程の空間があるのだ)にさっきのジイさんがクの字状態で横たわっていた。・・・邪魔だ。

暫くして浴室の隅で倒れてる?のを見届けたあと帰宅したけど、結局あのジイさんは大丈夫だったのか・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPod用 木のスピーカー/ELECOM

2007-10-27 00:38:25 | 雑想
某Yさんへ市場調査へ行った時についでに買ってきた。



ほら、年末にかけてクリスマスソングを店内奥でひっそりと流してますけど、今年はこいつで行こうかと。さーて、何処に置こうかな。昨年同様、iPodのプレイリストに入れたクリスマスソングを流す訳ですが、そろそろ新しい音源(クリスマスソング)を購入しないとなぁ。

このスピーカー、見た目凄くいいでしょ。でも音が・・・。下にあるモノラルのTivoli Audioのほうが音良いような気が。でも充電も出来てリモコンまで使えるっていう便利の良さには驚き。そうそう、音に関しては、ステレオ感が増すという「WIDEモード」は、あえてOFFにした方が聞き易い音になるかと。

そうそう、店内奥で奏でる波の環境BGMを変えなくちゃな。こっちは何の環境CDにしようか・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする