雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

紅白

2007-12-31 23:23:51 | 雑想
慌ただしい年の瀬、いかがお過ごしでしょうか。

*****

帰宅前に極楽湯へ。サウナで紅白見ながら汗だく。帰宅後も見るものが無いので紅白みてます。普段演歌なんて聞きませんからね、妙に新鮮な訳です。それにしても演歌陣は歌が半端無く上手い。

中でも、以前から店でつけてるコミュニティFMでよくかかって気になってた曲、「すぎもとまさと/吾亦紅」はすばらしい。来年ブレイクの予感。

うーん。千の風の次にドリカムもってきたか。ちょっとあざとい気がするけど、それを吹き飛ばす吉田美和の歌唱力は凄すぎる。

なんだかんだ批判あるかもしれないけど、鶴瓶の司会、僕は好きですよ。

*****

2007年。車修理に出したのと、デジイチ買った以外は、結局何も変化の無い一年だったなぁ。相変わらず休めてないし。来年はちょっとは変化のある年にしないとな。

今年一年御静聴(読?)ありがとうございました。来年も宜しくお願いいたします。現時点で今年もあと30分少々ですが、皆様良いお年を!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカ天

2007-12-30 23:52:41 | 音楽
帰宅後TVつけたら「イカ天」の特番やってて懐かしく見てました。オンエア1年10ヶ月間のこの密度はなんだろう。いろいろ凄いバンドを輩出してたのね。

でも・・・、実はリアルタイムでは見てません。というか、どっちかというとイロモノっぽいイメージがあって否だった。ほんとは。

でもFLYING KIDSとBEGINは好き。「恋しくて」はカラオケでは欠かせない一曲。因にFLYING KIDSの由来はナイアガラトライアングルVOL.1の名曲「フライング・キッド(吉田美奈子作詩 山下達郎作曲)」から来てるのは有名な話し。

番組のラストで萩原氏が、当時バブル期でお金のかかった音楽がもてはやされてたけど、お金かけなくてもシンプルでもここまで良い曲が作れる、みたいな事言ってましたが、まさに同感です。この頃のバンドって、技巧派もイロモノも音楽に対してピュアだったのかもしれません。まさに青春。

さてイカ天。ウチの(事)が最終選考まで残ったそうだけど、ホントなのかなぁ~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓ガラス

2007-12-29 23:26:50 | 仕事
解体がほぼ終えたお隣さんですが、四方に張り巡らされたバリケードも昨日撤去されまして、今日出社したらいつもの明るい事務所になってました。いつもの通り、ラボの始業点検をしてたら。

ガシャン。

ドラマで良く聞くような綺麗なガラスの割れる音。事務所に行くと割れた窓ガラスとイントレを組むクランプが。窓を開けて現場監督とお話。ふと床を見るとマリモの丸いガラスビン。良かった。割れてなかった。

事務所にやってきた現場監督さん。

「割れたガラスは当社で弁償します!」

当たり前だ。

「マリモ、随分大きくなりましたねー」

もともと1個だけ大きいマリモを指して言われてもねぇ。

一応事業部長に報告すると「ついでに調子悪いところ、あちこち請求したら?」。いや僕はそこまでアグレッシブじゃないです。

90分後には新しいガラスが手配されて元通り。素早い対応痛み入ります。年末だからという訳じゃないけど、慌ただしい朝だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下ジャスにて

2007-12-28 01:27:50 | 雑想
HDDに撮り溜めた「天国からの手紙」を見る。うさんくさい云々言いながらも号泣。てか、見る前既に傍らティッシュ完備。

*****

さぁ、今日は休むぞ、と決めた昨日。スタッフが高熱を出して欠勤。もしかしてインフルエンザ?と思ったら、やっぱりそのようで半休の午後出社。これは僕に休むな、ということか。

出社前、意味も無く下田のジャスコへ。もう数十回行ってるはずなのに、知らない通路を発見。歩いてたらブランドショップ発見。当然のごとく時計コーナーへ。まぁ、シャネル、カルティエ、オメガ、ロレックスは当然あるにしても、チュードルまであるじゃないか。

ついでにタリ-ズ発見。下ジャスのドト-ル、場所はいいんだけど、あれは何の音だ?10分に一回くらい、ものすごいうるさい音がするんだよね。ここのタリ-ズ、静かでいいなぁ。スタッフ間によるオーダーの復唱がちょっとうるさいけど。

今日思った。ジャスコを隅々一周するだけで、結構な運動になるなぁ、と。



松飾り投入。消化器・・・邪魔だな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諸般の事情

2007-12-27 01:30:44 | 雑想
HDDに撮っておいた「クリスマスの約束」鑑賞中。小田&さだ、っては、ありそうで無かった2ショットだねぇ。

*****

年末だというのに全然落ち着かないなぁ。

閉店後、諸般の事情でPSラック4個、洗浄+水交換。そのあと店内中の年賀状関連のPOPを撤収。店を出たのがAM0:30。

無理矢理もぎとった明日の休日も、諸般の事情で半休の遅出になりそうな予感。

年末年始ゆっくりしてられる業界じゃないしね。抱えた仕事、今年中に消化できるんだろうか。

*****

檀さま、ご指摘ありがとうございます。加筆修正のうえ訂正いたしました~。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする