雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

弾丸帰省、の14

2017-09-30 21:21:00 | 雑想
本日棚卸し。LR44 2Pが2個無いんだけど、これ絶対パクられたな。心当たりが一人・・・。

*****

実家から市営バスと地下鉄を乗り継いで札幌駅、そして新千歳空港へ。東区の端っこにある伏古から新千歳空港まで公共交通機関を使って気楽に行けるって、何気にすごいと思うのですよ。

新千歳空港に着くと、すげー混んでる。僕らの便には関係ないけど、東京行きの便が凄い事になってるらしい。よくよく聞いたら、羽田でJALのエンジンが火を噴いたとかで発着便が遅延してるらしい。

ということで大抵のお土産が揃う空港内で買い物して荷物預けて空港内でのんびり。見るとこいっぱいあるけど、雪の無い季節は展望デッキで飛行機の発着を見学が吉。

実はこの事をすっかり忘れて、75-300持って行ってなかったんだよね。相方の40-150借りて、というか元々僕のだけど拝借して撮影。白レンズ数本持ってイヤホンで無線聞いてるガチなカメラマンもいらっしゃいました。











今回一泊二日で帰省しましたが、まぁ、やればできるもんですね。ただ、やっぱ一泊じゃ飛行機代もったいないですね。次は道北とか道東行きたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iOS11とアンテナ数値表示

2017-09-29 20:18:00 | 雑想
本日休日。のんびりだけど、疲れが取れないようで一日中眠い。

*****

休みで時間もあるので、今までアプデするか迷っていたiOS11をSEに入れてみる。なんか随分変わるようなので怖いのですが、まぁ、いずれはアプデしないといけませんので。

ということで問題なくアプデ終了。この処理時間の長さが変更の多さを実感させるというか。で、再起動後、設定画面を開いていろいろ確認していたら一度フリーズしたぐらいで、その他致命的なトラブルはなし。

ただ。カメラロール内がごちゃごちゃ。これはなんなんだ?確かにこのiPhoneのカメラだけじゃなく、PEN-Fからスマホ転送した画像とかあるからなんだろうけど、まぁ、見づらい。パソコンで入れた画像もフォルダ開けるけどなぜか枚数表示は0枚。

一番がっかりしたのは「Field Test機能でアンテナを数値表示」ができなくなってしまった事。今回アンテナが丸から棒に変わったのでその影響なのだろうけど。リアルタイムで受信を数値化してくれた方がわかりやすいんですけどね~。なんとかならんのかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸帰省、の13

2017-09-28 21:17:00 | 雑想
今日の業務命令を見て、スマホ屋になると言い切ったあの数年間は何だったんだろうかと。かつて仙台中古の朝◯氏が言い放った「こんなの持って三年だって」が現実のものとなったか。

*****

借りていた親父の車で実家に戻り、帰りのバスの時間まで談笑してると目の前にオレンジの封筒が出てきた。「結婚祝いだから」と、大きさからいって恐らく現金。しかも恐らく帯封付きと思われる厚さ。

折角なので豪華な晩飯くらいは奢ってもらおうとは思っていたけど、正直、現金でお祝い貰うなんて思ってもみなかった。確かに妹夫妻に旧実家があった丘珠の土地を譲った負い目(?)もあるかもしれませんが、こっちは全く羨ましいとも思ってないしね(だって丘珠だぜ?)。

「あのさー、これ持って酒田まで帰るのかい?怖いから振り込んでくれよ」と、せいぜいの遠慮(というのか?)をしてみたけど、「ばかだね、こういうのは気持ちだからさぁ」と。

相方の子供の事や詳しい年齢の事、その他詳細には一切触れられず、なんでこんなに手放しで歓迎されてるんだろう?とこちらが思う位「結婚」という事実が嬉しかったようだ。恐らく帯封付きの現金と思われる封筒をドンケのカメラバッグに入れて、実家を後にしました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弾丸帰省、の12

2017-09-27 20:21:00 | 雑想
社内報で結婚の記事が載ったので神◯さんから電話。ある意味お悔やみ欄みたいな所だから、誰にも気づかれないのかと思った。

*****

この付近で観光地?といえば老朽化著しい100年記念塔(もう展望台も入れないらしい)とか、意外と広くて見応えある北海道博物館とか。

ということで随分長い事行った事の無い「北海道開拓の村」へ行く事に。たぶん、オープン当初に行ったっきりだと思うので、年々ぶりなんだろう。

残り時間2時間位を潰す目的でしたが、入って覗いて後悔。これは2時間でふらっと行く所じゃない。こんなに広かったっけ?こんな所で北海道のケタ外れのスケール感を味わいました。

ゆっくり見たら半日は潰せるかも。これだけの建物が移築されて、維持保存されてるのはかなり凄い事だと思う。相方の足も限界なようで、かなりショートカットして帰りましたが、今度はゆっくり見て見たいなぁ。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

警告

2017-09-26 21:08:00 | 雑想
本日半休。

*****

朝開いた店のパソコンに「お使いのStore IDがロックされます」のメールが。開くと林檎マークの下に「アカウントの有効性を確認できませんでした」の文字。

要は、アカウント情報が違うので情報を確認したい、このリンクを開いてアカウントを確認せい、と。で、最後に「私たちは24時間以内にあなたからの応答を受信しない場合は、アカウントがロックされます」だってさ。

思わず奥にいたヲタク担当スタッフ呼んで見せちゃったよ。「このリンク押すなよ~」『押したい押したい!』「だめだってば」という一連の寸劇を開催。

勿論このPCにはアカウントに設定なんてしてませんし、明らかな詐欺メール。でもこんなメール来てドキドキしちゃう情弱いるのかなーとヲタク担当に言ったら「そもそも情弱はアカウント設定なんてしない」と一蹴された。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする