雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

ポジはええのぉ

2010-09-30 23:33:00 | 雑想
11月10日発売、Perfume2010年第三弾シングル「ねぇ」。ようやくアマゾンにて予約完了。初回限定と通常版を各一枚。因に明日のMステは何歌うんだろーと思ったら「コンピューターシティ」だそうです。BUDOUKaaaaaaaaaaN!!!!!ライブではオープニングを飾った人気の高い曲ですが生放送は初めてかも。要チェック!

*****

本日全品棚卸し。しっかり睡眠をとって体調万全に望んだ全品棚卸しですが、気合いを入れすぎて19時にはプリント以外の取り寄せを含む全品をカウント完了(僕一人で)。あ、決して暇だった訳じゃないんですけどね。

結局全品棚卸し終了21時55分。でも前回よりも差数あったなぁ。にしても在庫日数38日ってどうよ。SC店じゃあるまいし。在庫減らし過ぎ?

ということで、仕事の話もなんですので、随分前に撮って今日仕上がって来たポジをスキャン。


<Leica M6 TTL・M-Hexanon 28/2.8・FUJIFILM RVP F>


<Leica M6 TTL・Summicron 50/2・FUJIFILM RVP F>


<Leica M6 TTL・Summicron 50/2・FUJIFILM RVP F>

最近は余ったネガとかで撮ってますけど、やっぱりポジの発色はいいなぁ。M6TTLとかT90を手にした時には、もう脳内ではポジ前提で撮ってる節があるので、ネガで撮ったりするとイメージの違いに愕然とします(あ、ネガが悪いと言ってるのではないですよ。あくまでも適材適所な話)。

さてM6TTL、何のタイミングか判りませんけど、光線漏れするんだよね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rock Me Amadeus/Falco

2010-09-29 22:54:00 | 音楽
なんかしらんけど店忙しいよ~。

*****

TV見てましたら「WATER WAX/GATSBY」のCMが流れてきましてね、BGMがどうにも聞いた事があるんだけど思い出せず、CMの終わりかけの頃にやっと「あ!ロックミーアマデウスだ!」と思い出す始末(替え歌だったからね、と言訳)。

僕らの世代にとって血湧き肉踊る80'sの洋楽シーンには欠かせない名曲中の名曲であります。今聞いてみるとビート的にはユーロビートのハシリなんでしょうね。その割にロック色は強いけど実はラップだったりして、いろいろ時代を先取りした曲です。

当時中学生でしたが、この曲に影響されて吃ったようなしゃべり方をする友人がいたのを思い出しました。そういえば「アマデウス」って映画もこの頃上映でしたっけね。

日本では一発屋扱いな「Falco」。その後世界的なヒットとはいかなかったようですが、地元オーストラリアでは結構活躍していたようです。そんな「Falco」も98年に不慮の交通事故により他界されました。名曲をありがとう。合掌。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリーミーホワイト/SAPPRO

2010-09-28 21:22:00 | 雑想
Perfume2010年第三弾シングル「ねぇ」が11月10日発売決定。今の所アマゾンからアナウンス無し。「ねぇ」といえば国安修二・・・って誰も知らんか。

*****

缶ビールもグラスに注げば美味しく感じるのは承知の事実なのですが、グラスに注ぐ事を前提に作られたビールというのも初めてじゃないだろうか。

ということで本日のビールはクリーミーホワイト。確かに泡の乗りは良いかもしれません。こんもり盛ってみました。これが特色なんでしょうけど、泡のきめ細やかさはスゴイ。

まぁ、味はまぁまぁ。特にガツンと来る訳でもなく、スルスルと喉を通ります。缶にはご丁寧にグラスの注ぎ方の図解までありまして、一風変わった缶ビール。

CMも「北の国から」が使われてまして、コチラも話題とか。

http://www.sapporobeer.jp/creamywhite/index.html



グラスはヱビスですが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽっぽの湯

2010-09-27 22:24:00 | 雑想
本日休日。

*****

特に行くあてもなくブラブラとミニを走らせると、到着したのは新庄経由で天童市内。天童へ着いても特に行く所も無いのですが、道路沿いにあって前から行きたかった「お宝中古市場」へ入ってみました。

広い!陳列量がスゴイ!店内は迷路のようで、何処に何があるか一回の入店で理解するのは大変かもしれません。そしてここ、24時間営業なんですねぇ。こんなん近くにあったら通ってしまうがな。眺めるだけでも楽しい所でした。

片道2時間ちょっと。出発が遅かったので日中殆ど車を運転していたという、ミニ三昧な一日。新庄経由って景色変わらないので眠たくなるんだよね。

帰りがてら、鶴岡にあります「ぽっぽの湯」に寄りました。香りがまー良いですねー。まさに温泉らしい温泉。酒田にもこういう温泉施設がひとつでもあれば良いのですけど。でもちょっと細い道沿いにあって、ナビが無ければ辿り着く事も帰る事も出来なかったかも。一度判れば、あぁここか、って所なんですけど。実は意外と近かったです。また行こう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕日

2010-09-26 23:49:00 | 写真・カメラ
ホ◯オ◯シーなんてやめとけ。

*****

先日の休日に撮った夕日。加茂水族館脇の駐車場より。ネガ入れたT90にNFD80-200/4Lで撮った写真もあるのですが、いざスキャンしてみると全滅。インデックスプリントで見る限り、何とかいけそうな気がしたましたが、やっぱキツいな。スキャンの仕方なんだろうか。

三脚構えてポジで絞って撮ればそれなりの写真になったでしょうが、開放の手持ちのネガだとこんなんだろうな。こういった場面の場合、デジカメってのは印象通り出て来るので凄いなー、と思うのです。一応持って行ったE-P2&M.zuiko digital 17/2.8で撮影。







本来ならばE-P2にFDマウントアダプターかまして80-200付けて撮るのですが、肝心のアダプターを忘れちゃってね。でも実質400㎜に相当するので、いくらボディに手振れ防止入ってるとはいえ三脚は必須かも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする