雑想

写真、カメラ、車、音楽、旅、ラーメンなど個人的な趣味のごった煮的な日記です。

魅力

2017-08-31 21:51:00 | 雑想
井手口のゴールに、ちょっと鳥肌立っちゃったよ。あ・・・生配信ライブすっかり忘れてた・・・。

*****

最近またモノ造り魂をくすぐるやつが。

「ウイリスMBジープを作る」はかなり魅力。ミリタリーものは機能美ですなぁ。
http://hcj.jp/jeep/home.html?utm_source=google&utm_medium=listing&utm_campaign=jee

そして、これ。これは反則だろ~。ハコスカや2000GT、BTTFデロリアンを泣く泣くスルーしたので、これは本気で購入を悩むぞ「週刊マツダ・コスモスポーツ」。
https://deagostini.jp/maz/

ロータリーエンジンのスポーツカーという、エポックメイキングな一台だからなぁ。しかも/8コスモスポーツ車体モデルと1/2ロータリーエンジンモデルの楽しさ2倍。

関係無いけど、HPの下に小さくリンクが貼られてた、時間がない、組み立てが不安な方にも安心「組み立てサービス」ってなんなんだ?作る楽しみすら面倒なのか??


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NYLON

2017-08-30 21:03:00 | 雑想
なんか知らんけど北海道のお店からエリアマネージャーF本氏の情報をいろいろ聞く。なんかもう、ミステリーショッパーだな。違うのは帰りがてら正体を明かして説教するらしいが。

*****

昨日書店に寄って御三方が表紙の「NYLON」を購入。そもそもこれをナイロンと読んで正解なのかも分からず、どんな購買層なのかも全く知らなかったという。

表紙だけ見たら90年代のファッション誌みたいな感じだけど、カメラマンは鈴木親氏なんですね。なるほどフイルムかー。012ページ、RDP3のパーフォレーションはまんまハーフ。

全体的にハイキーでピンが微妙に外れてるけどコントラスト高い画像は、今までのグラビアには無かった感じですね。でも016ページののっちの足元とか見ると不自然な感じもあって、これは意図的なものなのかどうか。

インタビューの発言者表記?に、a-chan、YUKA、NOCCHiの文字も新鮮。そうかこの雑誌の購読者はアーティストやスタイリストやイラストレーターになりたい自己表現するのが好きな人達なのね。うんうん。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

If you wanna/Perfume

2017-08-29 21:54:00 | 音楽
本日Jアラートで起こされてAM出の半休。スマホ3台とタブレット1台から発する警告音は、それだけで心臓に悪い。まぁ、何の連絡もなく頭の上をミサイルが飛ぶよりは、一応は知らせてくれた方がなんぼかいいかな。
*****



本日到着。さすがに今回は完全生産限定盤と初回限定盤を購入。忙しいのもあるけど、ラジオやTVも見られず聞けずでCMでは聴いたけどでフルで聴くのは初めて。

ウーファーONのアンプ通して爆音で聴いたあといつものヘッドフォンで数回聴いてますが、これはいい。この楽曲をシングルのA面に持ってくるのは相当勇気あることだけど、個人的にはここ数年のシングルでは一番好きかもしれない。

CEを含めた今までのシングルの延長線上に更に先進的なサウンドでかつ攻撃的。まだ御三方のダンスもDVDも見てないんだけど、緩急ある楽曲に緩急あるキレのあるダンスが想像できて今から映像を見るのが楽しみでしょうがない。

楽曲的にはもちろん最先端ですが、何か心の奥底に感じるPerfumeのさらなるポテンシャルを垣間見るという点では、コンプリベストの序盤4曲目まであたりの荒削りな疾走感を思い出します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民度

2017-08-28 21:17:00 | 雑想
本日休日。久々ミニでドライブ。村上寄ったついでにウチの新発田店まで初めて足を伸ばしてみる。ちょうど◯グラ氏もいたので、世間話というかいろいろお話なんぞを。うーん、ウチは関係無いけど人員削減は厳しいですね。

*****

運転中、前で走ってるSUVがその前を走っているアウディをあおってるのを見かける。狭い道で適切なスピードで走ってるアウディに何でそんなにイライラしてる訳?後ろがスモークでどんな人が乗ってるかわからんけど。

結構な坂道のT字路、僕は右に行きたいのだが、アウディが右、SUVが左に曲がるので、もうこんなアホな車を見る事もないなーと思っていたらSUVがT字路でストップ。ややしばらくして右に曲がって行った。おいおい、坂道でウロウロされると、MTの僕はとっても迷惑なんだけどね。曲がった先でもどこか目的地があるのか、しょっちゅうウィンカーを右に出したり明らかに道がわかっていない。知らん道で車あおるな。

帰りも70キロでのんびり走ってる僕の車にぴったり後ろにホンダNワゴン。車線をはみ出したりあおってるつもりか?実は結構前から後ろの後ろで走っていて、変な運転してんなー、って見ていたけど、いつの間にか僕の後ろに。女か?追い越し禁止が解かれた瞬間、僕の車を追い抜いて行ったけど、後ろに「Baby in car」のステッカー。

はぁ?子供乗せて狭い道を80キロオーバーで爆走する訳?まぁ実際に子供が乗っていなくても、公共の場で車を運転しているという自覚ないのかな。最近本当に自分勝手な運転をするドライバーが増えた。以前も報道ではいろいろあるけど、こんな田舎でもそんな車が増えてきたね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一枚

2017-08-27 20:40:00 | 写真・カメラ
明日は休みだ。

*****



サライを聞くと夏が完了した感あるのはなんでだろうね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする